※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
6181 第二次世界大戦中におけるアメリカの対日政策の形成—その理想主義的考慮と現実的関心— [法学論叢 90(1-3) 合併号] 高坂 正堯 1971 京都大学法学会 論文
6182 英国の有限責任の歴史—南海泡沫条例の廃止まで— [大阪経大論集 83] 小山 賢一 1971 大阪経大学会 論文
6183 行政事件における仮処分—(その1)西ドイツの仮命令の制度の生成と発展— [民商法雑誌 65(1)] 東条 武治 1971 有斐閣 論文
6184 議会主義再編成の史的背景—イギリス議会政治の構造変化(その1)— [立命館法学 93,94] 福井 英雄 1971 立命館大学法学会 論文
6185 近代市民国家意識とその統合過程—アメリカ合衆国の場合— [史学研究 110] 武則 忠見 1971 広島史学研究会 論文
6186 革命か冒険か 下巻 シャウミヤーン【著】 ; 坂井 信義【訳】 1971 大月書店 著書
6187 1905年の革命と帝政ロシア労働政策 [経済学研究 19(4)] 荒又 重雄 1970 北海道大学経済学部 論文
6188 1914年7月危機末期における独墺関係(2) [史学 42(4)] 米田 治 1970 三田史学会 論文
6189 1930年代におけるイギリス外交の一断面—チェンバレンとイーデン— [法学論叢 86(4)] 佐々木 雄太 1970 京都大学法学会 論文
6190 19世紀プロイセンにおける「林役権」の解体過程(1・2) [法学 34(1・2)] 東海林 邦彦 1970 東北大学法学部 論文
6191 20世紀初頭アメリカの工場監督官制度 [松山商大論集 21(5)] 望月 清人 1970 松山商科大学商経研究会 論文
6192 Magna Cartaをめぐる2・3の問題(続2) [史学 42(3)] 森岡 敬一郎 1970 三田史学会 論文
6193 Verfassungsgeschichteについて—W・シュレジンガーとO・ブルンナーの場合— [一橋論叢 64(5)] 山田 欣吾 1970 一橋大学一橋学会 論文
6194 「ザクセン改革」と「国家再建」 [岡山大学経済学会雑誌 2(3)] 松尾 展成 1970 岡山大学経済学会 論文
6195 「共和党急進派」と黒人選挙権 [史艸 11] 高橋 佐和子 1970 日本女子大学史学研究会 論文
6196 アイスランドのサガにあらわれた「血の復讐」についての一考察 [彦根論叢 143] 熊野 聰 1970 滋賀大学経済学会 論文
6197 アシジの聖フランシスとカタリ派 [史学 42(4)] 坂口 昂吉 1970 三田史学会 論文
6198 アメリカ法におけるコンスピラシー—19世紀の労働事件を中心として— [法と政治 21(2)] 蔦川 忠久 1970 関西学院大学法政学会 論文
6199 アレクシス・ド・トックヴィルと第二共和政—「明日の共和主義者」の一類型— [長崎造船大学研究報告 10(1)] 中谷 猛 1970 長崎造船大学 論文
6200 アングロ・サクソン農民の軍役参加について [社会経済史学 36(1)] 永井 一郎 1970 社会経済史学会 論文