※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
601 都史資料集成Ⅱ 第1巻 東京都制の成立 1 成立期の東京都 東京都(東京都公文書館)【編】 2013 東京都(東京都公文書館) 著書
602 醍醐寺座主定済と悪党 [鎌倉遺文研究 32] 西田 友広 2013 鎌倉遺文研究会 論文
603 鎌倉遺文 補遺編・東寺文書 第2卷 鎌倉遺文研究会【編】 2013 東京堂出版 著書
604 長野県東筑摩郡麻績村福満寺に所在する「賓頭盧尊者」の造像銘について [信濃 65(12)] 福島 正樹 2013 信濃史学会 論文
605 阪谷芳郎関係書簡集 専修大学【編】 2013 芙蓉書房出版 著書
606 陸軍造兵廠随意契約・競争契約状況(1930年度)に関する資料 [大阪大学経済学 63(3)] 沢井 実 2013 大阪大学大学院経済学研究科 論文
607 青森県史 資料編 考古2 縄文後期・晩期 青森県史編さん考古部会【編】 2013 青森県 著書
608 鞆の津 中村家文書拾遺目録 福山市鞆の浦歴史民俗資料館友の会,福山市鞆の浦歴史民俗資料館【編】 2013 福山市鞆の浦歴史民俗資料館活動推進協議会 著書
609 高野岩三郎の統計学講義録(2)―大正8年度東大講義録の復刻とその考証― [静岡大学経済研究 17(3)] 上藤 一郎 2013 静岡大学経済学会 論文
610 高野岩三郎の統計学講義録(3)―大正8年度東大講義録の復刻とその考証― [静岡大学経済研究 18(1)] 上藤 一郎 2013 静岡大学経済学会 論文
611 高野岩三郎の統計学講義録(4)―大正8年度東大講義録の復刻とその考証― [静岡大学経済研究 18(2)] 上藤 一郎 2013 静岡大学経済学会 論文
612 高麗神社史料集 第2巻 高麗家文書 1 横田 稔【編】 2013 高麗神社社務所 著書
613 麻生太吉日記 第3巻 麻生太吉日記編纂委員会【編】 2013 九州大学出版会 著書
614 「明治五壬申年調 官林盛衰概略考」の解題と翻刻―秋田県官林が秋田藩営林から継承した森林資源の記録― [徳川林政史研究所研究紀要 47] 加藤 衛拡,芳賀 和樹 2013 徳川黎明会 論文
615 2000年以降の沖縄戦関係刊行物について [沖縄史料編集紀要 35] 城間 良昭 2012 沖縄県教育委員会 論文
616 6世紀のソグド系響銅―和泉市久保惣記念美術館所蔵品の調査から― [史林 95(3)] 岡村 秀典,廣川 守,向井 佑介 2012 史学研究会 論文
617 BOOKS ON JAPAN 1931-1972―日本の対外宣伝グラフ誌― 森岡 督行【著】 2012 ビー・エヌ・エヌ新社 著書
618 「(財)尼崎市婦人共励会文書」について [地域史研究 112] 宮城 洋一郎 2012 尼崎市立地域研究史料館 論文
619 「依田記」成立の背景と由緒書への転換の可能性について [長野県立歴史館研究紀要 18] 山崎 会理 2012 長野県立歴史館 論文
620 「千葉県における関東大震災と朝鮮人犠牲者追悼・調査実行委員会」の活動について―高津・大和田新田・萱田フィールドワーク後の聞き書き― [専修史学 52] 田中 正敬 2012 専修大学歴史学会 論文