※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-26. 社会経済思想

1655件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
601 歴史の描き方 2 戦後という地政学 西川 祐子【編】 ; ひろた まさき,キャロル・グラック【監修】 2006 東京大学出版会 著書
602 田口卯吉の夢―「郡県」の商業と「自愛」の秩序― [国家学会雑誌 119(3・4) 合併号] 河野 有理 2006 国家学会 論文
603 福田徳三の厚生経済研究とその国際的環境 [経済研究 57(3)] 西沢 保 2006 一橋大学経済研究所 論文
604 経済思想 10 日本の経済思想2 鈴木 信雄[ほか]【編集委員】 ; 鈴木 信雄【編】 2006 日本経済評論社 著書
605 経済思想 9 日本の経済思想1 鈴木 信雄[ほか]【編集委員】 ; 大森 郁夫【編】 2006 日本経済評論社 著書
606 近世畿内在払制度の研究 美馬 佑造【著】 2006 松籟社 著書
607 近代・戦争・国家―動員史観序説― 畠山 弘文【著】 2006 文真堂 著書
608 近代農村における経済主体形成の特質―真島村産業組合再編過程の考察をつうじて― [日本経済思想史研究 6] 福田 はぎの 2006 日本経済思想史研究会 論文
609 近江商人の道中記『木曾日記 一』 [経済学論叢 58(1)] 末永 國紀,本村 希代,奥田 以在 2006 同志社大学経済学会 論文
610 近江商人の道中記『木曾日記 三』 [経済学論叢 58(3)] 末永 國紀,本村 希代,奥田 以在 2006 同志社大学経済学会 論文
611 近江商人の道中記『木曾日記 二』 [経済学論叢 58(2)] 末永 國紀,本村 希代,奥田 以在 2006 同志社大学経済学会 論文
612 近江商人・初代伊藤忠兵衛のリスク管理と信仰の相克 [研究紀要 39] 小川 功,深見 泰孝 2006 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
613 長野県における勧農社実業教師真鍋猪之吉の活動 [経済学論叢 57(4)] 西村 卓 2006 同志社大学経済学会 論文
614 開発経済学からみた自治村落論 [農業史研究 40] 有本 寛 2006 農業史研究会 論文
615 黎明期日本の経済思想―イギリス留学生・お雇い外国人・経済学の制度化― 井上 琢智【著】 2006 日本評論社 著書
616 「前期的資本」との出会い―評伝 大塚久雄(その1)― [横浜商大論集 39(1)] 楠井 敏朗 2005 横浜商科大学学術研究会 論文
617 二つの社会主義論—片山潜と幸徳秋水の初期社会主義論を中心に— [政経研究 41(4)] 黒川 貢三郎 2005 日本大学法学会 論文
618 制度フレームとインセンティブ設計―太宰春台の「常平倉」論における経済社会安定化論― [経済学論叢 56(4)] 西岡 幹雄 2005 同志社大学経済学会 論文
619 吉野信次と産業合理化政策の展開―重要輸出品工業組合法を中心として― [日本経済思想史研究 5] 杉浦 弓子 2005 日本経済思想史研究会 論文
620 国立公園成立史の研究―開発と自然保護の確執を中心に― 村串 仁三郎【著】 2005 法政大学出版局 著書