※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-14. 貿易

1106件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
601 戦前期日本の貿易と組織間関係—情報・調整・協調— 松本 貴典【編】 1996 新評論 著書
602 日本カメラ産業における輸出マーケティング史 [経済論叢 158(4)] イムティアズ・ホセイン・モヒウディン 1996 京都大学経済学会 論文
603 明治前期における肥前陶磁器業の輸出戦略 [経営史学 30(4)] 山田 雄久 1996 経営史学会 論文
604 明治期長崎港における製茶輸出組織の変遷について [九州産業大学商経論叢 37(1)] 原 康記 1996 九州産業大学商学会 論文
605 琉球王国における海産物貿易—サンゴ礁海域の資源と交易— [歴史学研究 691] 真栄平 房昭 1996 歴史学研究会 論文
606 第二次世界大戦後における日本—南アフリカ通商関係史に関する一考察—『通商弘報』にみられる領事館報告に基づいて— [産業と経済 11(2)] 北川 勝彦 1996 奈良産業大学経済学会 論文
607 近世オランダ貿易の輸出貨幣 [文明のクロスロード 51] 八百 啓介 1996 博物館等建設推進九州会議 論文
608 近世日清貿易とその決済 [文明のクロスロード 51] 劉 序楓 1996 博物館等建設推進九州会議 論文
609 アメリカ製工作機械の輸入と商社活動—1930〜1965年— [大阪大学経済学 45(2)] 沢井 実 1995 大阪大学経済学部 論文
610 大宰府鴻臚館の終焉—8世紀〜11世紀の対外交易システムの解明— [日本史研究 389] 田島 公 1995 日本史研究会 論文
611 大恐慌期における日豪通商問題 [一橋論叢 114(1)] 石井 修 1995 一橋大学一橋学会 論文
612 日蘭貿易の危機—1750年前後のオランダの動向— [史学 64(2)] 鈴木 康子 1995 三田史学会 論文
613 明治初期の日本貿易—その統計的概観— [関西大学商学論集 40(2)] 羽鳥 敬彦 1995 関西大学商学会 論文
614 明治期におけるわが国商権回復過程の分析 [早稲田商学 364] 立脇 和夫 1995 早稲田大学商学同攷会 論文
615 糸割符仲間の変質について [日本史研究 393] 小山 幸伸 1995 日本史研究会 論文
616 輸入薬種荒物の所載資料と品目一覧表 [東西学術研究所紀要 28] 宮下 三郎 1995 関西大学東西学術研究所 論文
617 近世における日本・中国・東南アジア間の三角貿易とムスリム [史淵 132] 中村 質 1995 九州大学文学部 論文
618 近世日本・中国・東南アジア間の三角貿易とムスリム [文明のクロスロード 49] 中村 質 1995 博物館等建設推進九州会議 論文
619 近世銅統制策に関する一考察 [九州史学 112] 岩崎 義則 1995 九州史学研究会 論文
620 高度経済成長前夜の輸出振興政策—鉄鋼業を中心として— [社会経済史学 61(3)] 石井 晋 1995 社会経済史学会 論文