※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
6161 フーヴァー大統領の不況対策(1) [成城大学経済研究 36] 尾上 一雄 1971 成城大学経済学会 論文
6162 プランス第二帝制=ボナパルテイズムの成立 [名古屋大学法政論集 53] 中木 康夫 1971 名古屋大学法学会 論文
6163 ポンピドーの対外政策と第五共和制第二期の政治体制 [政経論叢 40(1・2)] 桜井 陽二 1971 明治大学政治経済研究所 論文
6164 マルクス主義国家論とパリ・コミューン [歴史評論 252] 柳 春生 1971 歴史科学協議会 論文
6165 ヨーク朝における中央行政の特質—諮問会議行政について— [史学研究 111] 尾野 比左夫 1971 広島史学研究会 論文
6166 レーニンによる「ユンカー的=プルジョア的ドイツ」の把握について [経営論集 18(1-3)] 熊谷 一男 1971 明治大学経営学研究所 論文
6167 ロシア革命とミール共同体 保田 孝一【著】 1971 御茶の水書房 著書
6168 ローマ法とキリスト教 [専修法学論集 12] 戸倉 広 1971 専修大学法学会 論文
6169 ローマ法におけるプブリキアーナ訴権—ローマ所有権法史(3)— [法学雑誌 17(4)] 吉野 悟 1971 大阪市立大学法学会 論文
6170 ローマ法に於ける法原則の研究—学説彙纂第50巻第17章邦訳— [甲南法学 11(4)] 田中 周友 1971 甲南大学法学会 論文
6171 ローマ法継受時代の立法—Die Gesetzgebung der Rezeptionszeit— [一橋論叢 66(4)] ハンス・ティーメ ; 勝田 有恒【訳】 1971 一橋大学一橋学会 論文
6172 中世後期における国家の観念 [人文学報 31] 樺山 紘一 1971 京都大学人文科学研究所 論文
6173 債権譲渡の沿革の一考察—ローマ法、ドイツ法を中心として— [専修法学論集 10] 森田 三男 1971 専修大学法学会 論文
6174 前期パン・アフリカニズムの盛衰とアフリカ・ナショナリズム—いわゆる「第2回」パン・アフリカ会議(1921年)から「第4回」パン・アフリカ会議(1927年)までの時期を中心として— [法学研究 44(3)] 小田 英郎 1971 慶応義塾大学法学研究会 論文
6175 国王自由民学説成立の意義 [山口経済学雑誌 20(3)] 秋草 実 1971 山口大学経済学会 論文
6176 国際関係史 義井 博【著】 1971 南窓社 著書
6177 地方ソビエトの実態について [法学研究 44(3)] 中沢 精次郎 1971 慶応義塾大学法学研究会 論文
6178 帝国主義とファシズム 小此木 真三郎【著】 1971 青木書店 著書
6179 法律史料より見た初期フランク王国貴族 [青山経済論集 23(3)] 石川 操 1971 青山学院大学経済学会 論文
6180 第二帝政ドイツの政治と経済—F.FischerとH.Bohmeの問題提起をめぐって— [大阪教育大学紀要(社会科学・生活科学) 19()] 木谷 勤 1971 大阪教育大学 論文