※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
6141 オーストラリアにおけるイギリス法の承継 [法学研究 44(7)] 平 良 1971 慶応義塾大学法学研究会 論文
6142 オーストリア3月革命について—その研究史をふりかえって— [史林 54(5)] 広美 源太郎 1971 史学研究会 論文
6143 ゲルヴィヌス内乱罪裁判事件の史的考察—革命と反動・学問の自由と表現の自由— [史学研究 112] 千代田 寛 1971 広島史学研究会 論文
6144 コミューンの戦士たち [歴史評論 252] J・ボレイシャ ; 阪東 宏【訳】 1971 歴史科学協議会 論文
6145 コミューン民衆組織—クラブ— [歴史評論 252] 松野 千鶴子 1971 歴史科学協議会 論文
6146 コモン=ロー体系の成立と国王令状 [史林 54(2)] 松垣 裕 1971 史学研究会 論文
6147 ゴーリズムの性格と役割 [政経論叢 40(3・4)] 桜井 陽二 1971 明治大学政治経済研究所 論文
6148 ジョン・ディッキンソンの政治行動を通してみたアメリカ独立革命の性格について [社会経済史学 37(3)] 松田 賀孝 1971 社会経済史学会 論文
6149 スペイン継承戦争とフェリペ五世の法改革 [武蔵大学論集 19(2-4) 合併号] 山田 信彦 1971 武蔵大学経済学会 論文
6150 ソヴィエト革命時期における紅軍の基本的性格に関する一考察 [法学研究 44(3)] 石川 忠雄,平松 茂雄 1971 慶応義塾大学法学研究会 論文
6151 ドイツ史における1524-5年農民戦争の意義についてのエフ・エンゲルスの見解 [歴史評論 246] エム・スミーリン ; 林 基【訳】 1971 歴史科学協議会 論文
6152 ドイツ社会民主党の帝国主義に対する認識の特徴 [史観 84] 垂水 節子 1971 早稲田大学史学会 論文
6153 ナショナリズムと戦争 [拓殖大学論集 77] 奥村 房夫 1971 拓殖大学研究所 論文
6154 ネヴィル・チェンバレンと宥和政策 [法と政治 22(1)] 坂井 秀夫 1971 関西学院大学法政学会 論文
6155 パリ・コミューン 桂 圭男【著】 1971 岩波書店 著書
6156 パリ・コミューンとその現代における歴史的意義—パリ・コミューン100年記念に想う— [三田学会雑誌 64(6)] 飯田 鼎 1971 慶応義塾経済学会 論文
6157 パリ・コンミューンと10月革命―比較社会主義論序説― 平館 利雄【著】 1971 民衆社 著書
6158 ヒトラーとナチズム クロード・ダヴィド【著】 ; 長谷川 公昭【訳】 1971 白水社 著書
6159 フランス司法制度史関係史料 [史学雑誌 80(10・11)] 志垣 嘉夫 1971 史学会 論文
6160 フランス絶対主義における貴族と僧侶(1・2) [同志社商学 22(4),23(1)] 小林 良彰 1971 同志社大学商学会 論文