※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-1. 通載

1388件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
581 東欧経済史 1945‐80 W・ブルス【著】 ; 鶴岡 重成【訳】 1984 岩波書店 著書
582 消費社会の誕生—近世イギリスの新企業— ジョオン・サースク【著】 ; 三好 洋子【訳】 1984 東京大学出版会 著書
583 独占形成過程の一考察(1) [国学院経済学 32(2-4) 合併号] 小林 義雄 1984 国学院大学経済学会 論文
584 現代西洋経済史 根本 久雄【著】 1984 同文館出版 著書
585 産業と帝国 E・J・ホブズボーム【著】 ; 浜林 正夫,神武 庸四郎,和田 一夫【訳】 1984 未来社 著書
586 第一次世界大戦前におけるラテン・アメリカとドイツの経済的諸関係 [三田商学研究 27(3)] 赤川 元章 1984 慶応義塾大学商学部 論文
587 第一次大戦期アメリカ戦時経済体制に関する一考察(Ⅱ) [岡山大学経済学会雑誌 16(3)] 黒川 勝利 1984 岡山大学経済学会 論文
588 第二次世界大戦下アイルランドにおける民族主義と経済 [経済志林 52(3・4) 合併号] 松尾 太郎 1984 法政大学経済学会 論文
589 経済史経営史論集 大阪経済大学日本経済史研究所【編】 1984 大阪経済大学 著書
590 絶対主義と世界市場—資本主義発展の母胎としての世界帝国— [経済学論叢 33(2-4) 合併号] 辻 忠夫 1984 同志社大学経済学会 論文
591 「アメリカ体制」と「ジャクソニアン・デモクラシー」(3‐5)―アメリカ資本主義と民主主義の関連をめぐる一考察― [横浜経営研究 3(4),4(3・4)] 楠井 敏朗 1983,1984 横浜国立大学経営学会 論文
592 15世紀カスティリアにおけるコルテスの衰退と王領地の都市 [史学雑誌 92(8)] 江島 明 1983 史学会 論文
593 17世紀後半フランス北部の経済動向—循環と変動の観点から— [大阪大学経済学 33(1・2) 合併号] 佐村 明知 1983 大阪大学経済学部 論文
594 19世紀ペルーの従属的発展——中心—周辺内部構造の形成—— [歴史学研究 別冊] 辻 豊治 1983 歴史学研究会 論文
595 “Barlow Report”にみる1930年代イギリスの産業人口の分布とその要因について(1) [関西大学経済論集 32(5)] 中島 茂 1983 関西大学経済学会 論文
596 “Barlow Report”にみるイギリスの産業および産業人口の大都市・特定地域集中がもたらす社会的・経済的・戦略的不利益について(1—3) [関西大学経済論集 33(1-3)] 小杉 毅 1983 関西大学経済学会 論文
597 『苦難のとき』は過ぎたが—南部経済史への計量的接近その後— [社会経済史学 49(2)] 増田 悦佐 1983 社会経済史学会 論文
598 アメリカにおける1873年恐慌(2) [経済学論集 49(2)] 小野 英祐 1983 東京大学経済学会 論文
599 イギリス中世末期における地域的市場圏(Ⅲ)—デヴォンシャーのばあいについて— [城西大学経済経営紀要 6(1)] 藤田 重行 1983 城西大学 論文
600 ナチス経済と現代資本主義 [経済学論集 49(3)] 工藤 章 1983 東京大学経済学会 論文