※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-7. 交通

605件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 10 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
581 近世初期リスボア・ゴア間航海の諸困難について [史学 31(1-4) 合併号] 岩谷 十二郎 1958 三田史学会 論文
582 Master, Mariner and Merchant [経済論叢 80(5)] 佐波 宣平 1957 京都大学経済学会 論文
583 ノルウェー海運業史要 [海運 360-362] 佐々木 誠治 1957 日本海運集会所 論文
584 ベンガル湾における航海史の地理学的考察 [地理学評論 30(6)] 別枝 篤彦 1957 日本地理学会 論文
585 モルガン海運トラストの失敗—国際経営問題の性格に関連して— [国民経済雑誌 95(3)] 井上 忠勝 1957 神戸大学経済経営学会 論文
586 世界海運業小史 フェイル【著】 ; 佐々木 誠治【訳】 1957 日本海運集会所 著書
587 米国に於ける交通の発達と鉄道経営の進化について(中) [富山大学紀要.経済学部論集 12] 田中 文信 1957 富山大学経済学部 論文
588 イギリス海運 trust の研究—近代資本主義における独占形態発展の一基本研究として— [経済系 32] 伊坂 市助 1956 関東学院大学経済研究所 論文
589 イギリス海運業形成過程の基本的特質 [経済論叢 78(4)] 山田 浩之 1956 京都大学経済学会 論文
590 商業の世界化と交通事情 [法経論集 17,18,19 合併号] 郡 菊之助 1956 愛知大学法経学会 論文
591 米国に於ける交通の発達と鉄道経営の進化について(上) [富山大学紀要.経済学部論集 11] 田中 文信 1956 富山大学経済学部 論文
592 運送貿易とイギリス海運業の確立 [経済論叢 78(5)] 山田 浩之 1956 京都大学経済学会 論文
593 アメリカの駅馬車時代 [経済学論集 23(3・4)] 今野 源八郎 1955 東京大学経済学会 論文
594 アメリカ国土膨脹時代における道路 [経済学論集 21(5・6)] 今野 源八郎 1954 東京大学経済学会 論文
595 ドイツ海運復興の足跡—第一次世界大戦後における— [海運 318] 高村 忠也 1954 日本海運集会所 論文
596 マンチスタの動脈 [社会経済史学 20(3)] 小松 芳喬 1954 社会経済史学会 論文
597 海上旅客形態の変遷 [国民経済雑誌 90(6)] 野村 寅三郎 1954 神戸大学経済経営学会 論文
598 海洋の自由 [法学研究 27(7)] 小笠原 督 1954 慶応義塾大学法学研究会 論文
599 米紙生成と郵便制度 [早稲田政治経済学雑誌 125] 内野 茂樹 1954 早稲田大学政治経済学会 論文
600 ドイツ海運復興の足跡—第一次世界大戦後における— [海運 312-315] 高村 忠也 1953 日本海運集会所 論文