※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-16. 貨幣

749件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
581 近世初期から中期における甲州金について [信濃 21(1)] 斎藤 広宣 1969 信濃史学会 論文
582 近世前期貨幣史における若干の問題 [日本歴史 248] 榎本 宗次 1969 日本歴史学会 論文
583 近世前期領国貨幣とその停廃 [歴史教育 17(7)] 榎本 宗次 1969 歴史教育研究会 論文
584 金沢藩における銀貨政策の構造 [金沢大学経済論集 8] 川上 雅 1969 金沢大学経済学会 論文
585 銀行券発生史論 岡橋 保【著】 1969 有斐閣 著書
586 わが国における貨幣制度の確立 [金沢経済大学論集 2(1)] 宮村 由仲 1968 金沢経済大学経済学会 論文
587 天保改革期の貨幣改鑄と大阪両替商 [同志社商学 20(1・2)] 作道 洋太郎 1968 同志社大学商学会 論文
588 細川小倉藩の鉱山と貨幣 [日本歴史 247] 伊東 多三郎 1968 日本歴史学会 論文
589 近世前期における領国貨幣について [史料館研究紀要 1] 榎本 宗次 1968 文部省史料館 論文
590 「豆州内浦漁民史料」に現われた貨幣について [経済学論集 33(1)] 山口 和雄 1967 東京大学経済学会 論文
591 上代日本の貨幣と貨幣観について [流通経済論集 2(1)] 松好 貞夫 1967 流通経済大学学術研究会 論文
592 日本のコイン 造幣局泉友会【編】 1967 朝日新聞社 著書
593 日本の古代貨幣 [名古屋学院大学論集 11] 山城 隆利 1967 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
594 明治維新後の金融制度改革の研究の1節—金札について— [日本学士院紀要 25(2)] 岡田 俊平 1967 日本学士院 論文
595 太政官札の印刷と発行 [バンキング 221-223] 宮本 又次 1966 産業経済社 論文
596 日本貨幣史の研究 滝沢 武雄【著】 1966 校倉書房 著書
597 洋銀の撤退 [流通経済大学開学記念論文集] 山口 和雄 1966 流通経済大学学術研究会 論文
598 まがい金貨「二分金」とその製造技法 [日本歴史 206] 洞 富雄 1965 日本歴史学会 論文
599 一円アルミ貨幣考 [経済学論集 31(1)] 鈴木 武雄 1965 東京大学経済学会 論文
600 小判物語 [貨幣 8(6)] 小川 虚亭 1965 日本貨幣協会 論文