※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
581 綱光公記―寛正三年暦記(2)・寛正五年暦記(1)― [東京大学史料編纂所研究紀要 23] 遠藤 珠紀,須田 牧子,田中 奈保,桃崎 有一郎 2013 東京大学史料編纂所 論文
582 編纂と文化財科学―大徳寺文書を中心に― [東京大学史料編纂所研究紀要 23] 保立 道久,高島 晶彦,江前 敏晴,韓 允熈,杉山 巖,山口 悟史,松尾 美幸,谷 昭佳,高山 さやか 2013 東京大学史料編纂所 論文
583 翻刻「賀茂社年中神事略次第」 [資料館紀要 41] 土橋 誠,山本 宗尚 2013 京都府立総合資料館 論文
584 胡桃澤盛日記 五 ―昭和十四年-昭和十八年― 「胡桃澤盛日記」刊行会【編】 2013 「胡桃澤盛日記」刊行会 著書
585 胡桃澤盛日記 六 ―昭和十九年-昭和二十一年・村長日誌― 「胡桃澤盛日記」刊行会【編】 2013 「胡桃澤盛日記」刊行会 著書
586 茶道宗徧流不審庵所蔵「冬基卿記」 [東京大学史料編纂所研究紀要 23] 松澤 克行 2013 東京大学史料編纂所 論文
587 菅浦惣 永禄十一年壁書について [研究紀要 46] 蔵持 重裕 2013 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
588 菅浦村の寛保三年争論関連史料 [研究紀要 46] 青柳 周一 2013 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
589 藩政時代における対馬藩宗家御文庫の研究―対馬歴史民俗資料館所蔵「書物目録」を中心として― [福岡大学研究部論集(A. 人文科学編) 12(6)] 阿比留 章子 2013 福岡大学研究推進部 論文
590 行田市史 資料編 近世2 行田市史編さん委員会,行田市教育委員会【編】 2013 行田市 著書
591 表象をつなぐ想像力―ルポルタージュ読解試論― [歴史学研究 913] 藤野 裕子 2013 歴史学研究会 論文
592 西尾市岩瀬文庫所蔵「東寺造営方評定引付」 [東京大学史料編纂所研究紀要 23] 貫井 裕恵 2013 東京大学史料編纂所 論文
593 足守木下家文書に残る三通の位記の再検討―天正13年の秀吉の昇進と公卿たち― [日本歴史 778] 遠藤 珠紀 2013 日本歴史学会 論文
594 近世日本石灰史料研究 6 川勝 守生【著】 2013 岩田書院 著書
595 近世農民日記の研究 高木 俊輔【著】 2013 塙書房 著書
596 近代における毛利家文庫の形成と萩藩庁文書 [史学研究 280] 山﨑 一郎 2013 広島史学研究会 論文
597 近代日本とキリスト教―明治期の大分におけるCMS宣教を通して考える― [日本文理大学商経学会誌 32(4)] 清水 孝子 2013 日本文理大学商経学会 論文
598 逓信総合博物館蔵(旧郵政資料館)所蔵 往来物目録(2) [逓信総合博物館研究紀要 4] 田良島 哲 2013 通信文化協会郵政資料部 論文
599 逓信総合博物館蔵「東海道取次所示談書連印帳」 [逓信総合博物館研究紀要 4] 「駅逓志料」を読む会 2013 通信文化協会郵政資料部 論文
600 都史紀要 41 明治期東京府の文書管理 東京都公文書館【編】 2013 東京都公文書館 著書