※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-13. 軍事史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
581 中支那経済年報 第3巻 第3輯 昭和18年民国32年 第一期 金丸 裕一【監修】 2008 ゆまに書房 著書
582 中支那経済年報 第4巻 第4輯 昭和18年民国32年 第二期 金丸 裕一【監修】 2008 ゆまに書房 著書
583 中支那経済年報 第5巻 第5・6輯 昭和19年民国33年 第一・二期 金丸 裕一【監修】 2008 ゆまに書房 著書
584 九州の古武術―黒田藩伝柳生新影流兵法― [西日本文化 432] 箱嶌 八郎 2008 西日本文化協会 論文
585 今もつづく「朝鮮戦争」 [西日本文化 434] 深野 治 2008 西日本文化協会 論文
586 佐賀の乱の再検討―周辺の視点から― [九州史学 149] 飯塚 一幸 2008 九州史学研究会 論文
587 勝山城址の出城遺構について [山口県地方史研究 100] 縄田 弘志 2008 山口県地方史学会 論文
588 原口清著作集 3 戊辰戦争論の展開 原口 清【著】 ; 原口清著作集編集委員会【編】 2008 岩田書院 著書
589 収容所の中の住民と生活の息吹 [琉球大学経済研究 76] 川平 成雄 2008 琉球大学法文学部 論文
590 古代日本の武器生産 [国学院雑誌 109(11)] 津野 仁 2008 国学院大学 論文
591 古代末期の東北支配と軍事力編成―国衙軍成立史の一断面― [日本史研究 547] 渕原 智幸 2008 日本史研究会 論文
592 和式大砲の鋳造法―江戸のものつくり・伝統技術考― [大阪学院大学通信 39(5)] 郡司 健 2008 大阪学院大学通信教育部 論文
593 士族反乱報道と士族反乱実録―前田健次郎編『絵入新聞西国戦争日誌』の検討― [九州史学 149] 生住 昌大 2008 九州史学研究会 論文
594 大本営陸軍部戦争指導班 機密戦争日誌 上 (新装版) 軍事史学会【編】 2008 錦正社 著書
595 大本営陸軍部戦争指導班 機密戦争日誌 下 (新装版) 軍事史学会【編】 2008 錦正社 著書
596 大阪俘虜収容所の研究―大正区にあった第一次大戦下のドイツ兵収容所― 大阪俘虜収容所研究会,大正ドイツ友好の会【編】 2008 大正区役所 著書
597 天平四年節度使再考―対外関係と奈良朝軍事制度の性格をめぐって― [法政史学 70] 小田切 敏男 2008 法政大学史学会 論文
598 太平洋戦争における海上護衛戦に関するノート [国学院大学大学院経済論集 36] 菊島 雄一郎 2008 国学院大学大学院経済学研究科 論文
599 宣伝謀略ビラで読む、日中・太平洋戦争―空を舞う紙の爆弾「伝単」図録― 一ノ瀬 俊也【著】 2008 柏書房 著書
600 幕末と明治維新―宇都宮藩・茂木藩からみた奥州戊辰戦争― 大木 茂【著】 2008 随想舎 著書