※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-7. 林業

814件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 20 30 40 41
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
41 仙台藩の御林の社会史―三陸沿岸の森林と生活― (よみがえるふるさとの歴史 9) 高橋 美貴【著】 2016 蕃山房 著書
42 伊賀地域における育成林業の発展と木材業の新展開による木材コンプレックス地域の形成 [愛知大学綜合郷土研究所紀要 61] 藤田 佳久 2016 愛知大学綜合郷土研究所 論文
43 信州高島藩林政に関する一考察―盗伐の取締りを事例に― [金鯱叢書:史学美術史論文集 43] 坂本 達彦 2016 徳川黎明会 論文
44 共有林経営の展開と拡大造林―長野県飯田市山本区の事例(1950-80年)― [歴史と経済 232] 青木 健 2016 政治経済学・経済史学会 論文
45 同業者組織の制度・慣習に立脚した調整機能の不全と同業者町の空間的再編成—明治~大正期の大阪における材木業同業者町を事例に— [地理学評論 89(6)] 網島 聖 2016 日本地理学会 論文
46 土倉庄三郎の富国殖林思想―明治期の吉野林業をめぐって― [京都産業大学論集(社会科学系列) 33] 並松 信久 2016 京都産業大学 論文
47 山と共に生きる民俗史―紀州奥日高の山村生活― [日本文化史研究 47] 裏 直記 2016 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
48 森林管理制度論 志賀 和人【編著】 2016 日本林業調査会 著書
49 津軽地方の「屏風山」と野呂武左衛門 [金鯱叢書:史学美術史論文集 43] 萱場 真仁 2016 徳川黎明会 論文
50 県下最古のヒノキ造林地の研究―木曽森林管理署南木曽支署管内天王洞国有林「253は林小班」らの報告― [信濃 68(3)] 清水 祐三 2016 信濃史学会 論文
51 秋田藩における19世紀林政改革の基調―「山林取立」政策を中心に― [金鯱叢書:史学美術史論文集 43] 芳賀 和樹 2016 徳川黎明会 論文
52 近世日本の農業・農村史の研究動向 [農業と経済 82(10)] 池本 裕行 2016 昭和堂 論文
53 近代材木商同業組合の成立と機能—準則組合西川材木商組合を事例として— [林業経済 69(7)] 丸山 美季 2016 林業経済研究所 論文
54 近代皇室の土地所有に関する一考察―北海道御料地除却一件を事例として― [史学雑誌 125(9)] 池田 さなえ 2016 史学会 論文
55 阿仁銅山山麓における森林資源利用の均衡と対抗―秋田藩領荒瀬村肝煎・湊家文書の解題と翻刻― [金鯱叢書:史学美術史論文集 43] 芳賀 和樹,渡部 圭一,加藤 衛拡 2016 徳川黎明会 論文
56 17~19世紀における「従来保安林」の継承・展開過程に関する一考察―青森県津軽地方における田山制度を事例として― [林業経済 68(1)] 赤池 慎吾 2015 林業経済研究所 論文
57 サステイナブル・コミュニティとしての縄文時代後晩期の地域社会 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 61] 山本 直人 2015 名古屋大学文学部 論文
58 上州山中領における山守制の展開と幕府林政―19世紀前半を中心に― [金鯱叢書:史学美術史論文集 42] 坂本 達彦 2015 徳川黎明会 論文
59 品川弥二郎と御料地―長野県下の御料林をめぐる諸問題を中心に― [信濃 67(7)] 池田 さなえ 2015 信濃史学会 論文
60 室町期尼崎における材木商人に関する新史料 [地域史研究 115] 大村 拓生 2015 尼崎市立地域研究史料館 論文