※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
41 愛知県史 通史編4 近世1 愛知県史編さん委員会【編】 2019 愛知県 著書
42 愛知県史 通史編5 近世2 愛知県史編さん委員会【編】 2019 愛知県 著書
43 戦前期三大都市圏電力業の電源構成―大阪市の卸売電力契約を中心に― [経済学雑誌 119(2)] 花木 完爾 2019 大阪市立大学経済学会 論文
44 戦前東京市における土地資産分配―明治末期と昭和初期の「地籍台帳」の分析― [経済志林 86(3・4) 合併号] 牧野 文夫 2019 法政大学経済学会 論文
45 戦国・織豊期大坂の都市史的研究 大澤 研一【著】 2019 思文閣出版 著書
46 戦国京都都市論―首都社会・都鄙関係の変動と戦乱― [歴史評論 830] 仁木 宏 2019 歴史科学協議会 論文
47 戦国期京都における都市民の社会的結合と「家」 [史学雑誌 128(9)] 長﨑 健吾 2019 史学会 論文
48 戦国期東国の地域社会と水資源 [歴史学研究 990] 西川 広平 2019 歴史学研究会 論文
49 戦間期京都市都市計画事業費における受益者負担と費用負担者―道路法上の道路建設事業と比較して― [産業研究 54(2)] 小林 啓祐 2019 高崎経済大学附属産業研究所 論文
50 拠点にみる相武の地域史―鎌倉・小田原・横浜ー 地方史研究協議会【編】 2019 雄山閣 著書
51 日本中世村落の「排除」と「共生」(2019年度歴史学研究会大会報告 排外主義の時代における歴史学の課題 ―「排除」と「共生」を問う―<全体会>排外主義の時代における歴史学の課題―「排除」と「共生」を問う―) [歴史学研究 989] 似鳥 雄一 2019 歴史学研究会 論文
52 日本古代の輸送と道路 佐々木 虔一,武廣 亮平,森田 喜久男【編】 2019 八木書店 著書
53 日本古代国家形成期の地域支配と国造(2019年度歴史学研究会大会報告 排外主義の時代における歴史学の課題 ―「排除」と「共生」を問う―<古代史部会>古代国家における支配構造の形成と展開) [歴史学研究 989] 大川原 竜一 2019 歴史学研究会 論文
54 日本近世の都市・社会・身分ー身分的周縁をめぐってー 塚田 孝【著】 2019 花伝社 著書
55 日本近代都市社会における公共政策とその需要に関する一考察―開業初期における京都市水道事業をめぐって― [歴史学研究 990] 白木 正俊 2019 歴史学研究会 論文
56 日英村落史的対比研究方法試論―世代継承と家屋敷分布― [愛媛経済論集 38(2・3) 合併号] 髙橋 基泰 2019 愛媛大学経済学会 論文
57 明治期における廃寺復興―相模大山寺― [佛教大学総合研究所紀要 26] 飯田 隆夫 2019 佛教大学総合研究所 論文
58 村民生活の数値化―1795~1836年の大和国吉野郡田原村― [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 36] 木下 光生 2019 佐賀部落解放研究所 論文
59 束稲山麓における農村景観の成立とその変化 [岩手史学研究 100] 阿部 和夫 2019 岩手史学会 論文
60 東京市史稿 産業編 第60 東京都【編】 2019 東京都 著書