※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-27. 民族・開拓

912件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 20 30 40 46
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
41 戦後日本の〈帝国〉経験―断裂し重なり合う歴史と対峙する― (日本学叢書5) 杉原 達【編】 2018 青弓社 著書
42 戦時日本農村と満洲移民 [歴史評論 820] 細谷 亨 2018 歴史科学協議会 論文
43 戦時期植民地朝鮮における防空体制の構築―警防団を中心に― [歴史評論 820] 松田 利彦 2018 歴史科学協議会 論文
44 日本植民地研究の論点 日本植民地研究会【編】 2018 岩波書店 著書
45 東北史から全体史へ―格差の歴史、序列の歴史、差別の歴史― [部落問題研究 225] 河西 英通 2018 部落問題研究所 論文
46 東洋協会の植民地実業教育について [拓殖大学経営経理研究 110] 三代川 正秀 2018 拓殖大学経営経理研究所 論文
47 横浜華僑社会の形成と発展―幕末開港期から関東大震災復興期まで― 伊藤 泉美【著】 2018 山川出版社 著書
48 満洲農業開拓民―「東亜農業のショウウィンドウ」建設の結末― 今井 良一【著】 2018 三人社 著書
49 満蒙政策と政友会―大正期における野田卯太郎と山本条太郎― [日本史研究 666] 久保田 裕次 2018 日本史研究会 論文
50 満蒙開拓団と食糧問題・異民族支配 [歴史と経済 239] 細谷 亨 2018 政治経済学・経済史学会 論文
51 農山漁村経済更正特別助成事業と「満洲」移民―長野県下伊那郡清内路村を事例として― [社会経済史学 84(3)] 小島 庸平 2018 社会経済史学会 論文
52 近代日本漁民の朝鮮出漁―朝鮮南部の漁業根拠地長承浦・羅老島・方魚津を中心に― 神谷 丹路【著】 2018 新幹社 著書
53 韓国併合史研究資料 120 朝鮮博覧会京城協賛会報告書 復刻版 朝鮮博覧会京城協賛会【編著】 2018 龍溪書舎 著書
54 Histories of modern migration in East Asia: studies of the first half of the twentieth century [International Journal of Asian Studies 14(2)] Noriaki Hoshino,Qian Zhu 2017 Cambridge University Press 論文
55 ノモンハン戦争と石井部隊―関東軍防疫部から関東軍防疫給水部ヘ― [歴史評論 801] 松野 誠也 2017 歴史科学協議会 論文
56 パイナップルと開拓移民―石垣島・伊野田にみる台湾-沖縄関係― [思想 1119] 野入 直美 2017 岩波書店 論文
57 三重県志摩漁村片田における近代アメリカ移民の輩出要因の再検討―社会関係と漁法の変化に着目して― [愛知大学綜合郷土研究所紀要 62] 高木 秀和 2017 愛知大学綜合郷土研究所 論文
58 九州大学記録資料館所蔵『戦時資源資料』の興亜院と仏印資源調査団関係資料について ―一地質学者の業績から考察― [エネルギー史研究 32] 湯山 英子 2017 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
59 千島列島をめぐる日露両国の領土意識 [法政史学 88] 山田 将大 2017 法政大学史学会 論文
60 古代のエミシ移配政策とその展開 [専修大学社会知性開発研究センター古代東ユーラシア研究センター年報 3] 武廣 亮平 2017 専修大学社会知性開発研究センター 論文