※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 20 30 40 49
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
41 第1回国勢調査と日本の統計学―亀田豊治朗による抽出結果の学説史的意義― [経済研究 69(2)] 上藤 一郎 2018 一橋大学経済研究所 論文
42 給与問題をめぐる国立病院・療養所の労使関係―終戦から1948年まで(上)― [松山大学論集 30(4-1)] 西村 健 2018 松山大学総合研究所 論文
43 給与問題をめぐる国立病院・療養所の労使関係―終戦から1948年まで(下)― [松山大学論集 30(5-2)] 西村 健 2018 松山大学総合研究所 論文
44 藤澤利喜太郎と日本の統計学 [経済志林 85(2)] 上藤 一郎 2018 法政大学経済学会 論文
45 超長期GDP推計におけるデータ接続問題―高島正憲著『経済成長の日本史』の推計方法に関して― [商経論叢 53(4)] 谷沢 弘毅 2018 神奈川大学経済学会 論文
46 銀行借入と企業間信用について―準大手電機メーカーの財務データによる実証― [独協経済 102] 上坂 卓郎 2018 独協大学経済学部 論文
47 高橋財政の歴史的教訓と現代(1)―統計的事象の確認― [静岡大学経済研究 22(3・4) 合併号] 山本 義彦 2018 静岡大学経済学会 論文
48 戦間期日本における米穀先物取引の変動と記述史料―取引所作成史料の限界と大阪堂米会発行誌の意義― [西南学院大学経済学論集 52(1)] 前田 廉孝 2017 西南学院大学学術研究所 論文
49 『小売業経営調査』のデータベース作成上の留意点―満薗勇論文を手掛かりとして―(3) [商経論叢 52(1・2) 合併号] 谷沢 弘毅 2017 神奈川大学経済学会 論文
50 三井物産における業績査定と賞与の著しい累進化 [三井文庫論叢 51] 鈴木 邦夫 2017 三井文庫 論文
51 世界恐慌期の政策対応と期待形成―1930年代初頭の日本の経験― [経済研究 68(1)] 庄司 俊章 2017 一橋大学経済研究所 論文
52 両大戦間期における政府統計の信頼性―統計編成業務の諸問題とデータの精度について― [経済研究 68(1)] 佐藤 正広 2017 一橋大学経済研究所 論文
53 交換・権力・文化―ひとつの日本中世社会論― 桜井 英治【著】 2017 みすず書房 著書
54 占領下日本におけるアメリカ対日援助貿易統計の再検討 [大東文化大学紀要(社会科学) 55] 柴田 善雅 2017 大東文化大学 論文
55 変則的本銭返売買(特に売渡担保)の生成 [阪南論集(社会科学編) 52(2)] 池田 雄二 2017 阪南大学学会 論文
56 外債の市場価格を用いた国際金融市場統合の強さの測定の可能性 [筑波大学経済学論集 69] 高橋 秀直 2017 筑波大学社会科学系(経済学) 論文
57 家計の経済学 橘木 俊詔【著】 2017 岩波書店 著書
58 山形県西置賜郡H家と生命保険契約 [エコノミクス : ekonomikusu 22(1)] 兒玉 州平 2017 九州産業大学経済学会 論文
59 幕末期城下町の借家暮らし―築地町新田屋庄兵衛家の「家賃入日記」より― [地域史研究 116] 中村 光夫 2017 尼崎市立地域研究史料館 論文
60 战后劳动力短缺对日本经济发展的影响分析 [日本学刊 161] 崔 健, 肖 美伊 2017 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文