※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5921 篠山藩初期の藩改革について [兵庫史学 57] 嵐瑞 澂 1971 兵庫史学会 論文
5922 統一政権論についてのノート [歴史評論 253] 佐々木 潤之介 1971 歴史科学協議会 論文
5923 薩藩の琉球統治機構 [琉大史学 2] 喜舎場 一隆 1971 琉球大学史学会 論文
5924 豊臣政権の知行体系 [日本史研究 118] 三鬼 清一郎 1971 日本史研究会 論文
5925 近世初期「所の代官」の動向—信州伊那郡香坂家を中心として— [信濃 23(12)] 今牧 久 1971 信濃史学会 論文
5926 近世封建制成立の歴史的意義 [日本史研究 118] 脇田 修 1971 日本史研究会 論文
5927 近世期沖縄の対外隠蔽主義政策 [海事史研究 16] 喜舎場 一隆 1971 日本海事史学会 論文
5928 近世知行制の研究 鈴木 寿【著】 1971 日本学術振興会 著書
5929 鎌倉時代の筑前守護 [日本歴史 274] 川添 昭二 1971 日本歴史学会 論文
5930 関東中心足利時代之研究 渡辺 世祐【著】 1971 新人物往来社 著書
5931 院政と検非違使 [史淵 104] 満冨 真理子 1971 九州大学文学部 論文
5932 院政期における政治史研究の一前提—政治権力の武力構成をめぐって— [日本史研究 121] 田中 文英 1971 日本史研究会 論文
5933 院政期の国衙軍制 [法制史研究 20] 石井 進 1971 法制史学会 論文
5934 集権化過程における政治指導(1)—木戸孝允論のための覚書— [法学 35(2)] 関口 栄一 1971 東北大学法学部 論文
5935 難波遷都と大化改新 [人文研究 22(4)] 直木 孝次郎 1971 大阪市立大学文学部 論文
5936 1884年における長野県会と松沢求策 [信濃 22(11)] 上条 宏之 1970 信濃史学会 論文
5937 1930年代における日本知識人の動向 [社会科学紀要 19] 馬場 修 1970 東京大学教養学部社会科学科 論文
5938 7世紀後半の国家と仏教 [ヒストリア 55] 中井 真孝 1970 大阪歴史学会 論文
5939 「大兄制」の史的考察 [日本史研究 109] 井出 久美子 1970 日本史研究会 論文
5940 「将軍権力」の創出(1) [歴史評論 241] 朝尾 直弘 1970 歴史科学協議会 論文