※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5781 近世後期の地域・仏教・神道—神葬祭運動の意義— [史学雑誌 105(6)] 澤 博勝 1996 史学会 論文
5782 近世後期長州藩の代官支配と庄屋層の動向 [山口県地方史研究 75] 又野 誠 1996 山口県地方史学会 論文
5783 近世後期長州藩領における地域・村支配—小郡宰判の入庄屋を例にして— [山口県地方史研究 75] 佐藤 淳 1996 山口県地方史学会 論文
5784 近江勢多橋再考—「唐橋」の名称をめぐって— [文化史学 52] 竹居 明男 1996 文化史学会 論文
5785 都城市史 別編 民俗・文化財 都城市史編纂委員会【編】 1996 都城市 著書
5786 鉄砲荷札木簡と玉造の大名屋敷—大阪女学院は小出吉政邸跡か— [大阪の歴史 48] 黒田 慶一 1996 大阪市史編纂所 論文
5787 長浜市史 第1巻 湖北の古代 長浜市史編さん委員会【編】 1996 長浜市役所 著書
5788 長船町史 史料編(中) 近世 長船町史編纂委員会【編】 1996 長船町 著書
5789 長野県地方史研究の動向 [信濃 48(6)] 青木 歳幸,小平 千文,三石 稔 1996 信濃史学会 論文
5790 関西新空港連絡道路他発掘調査と日根荘遺跡 [泉佐野市史研究 2] 堀江 門也 1996 泉佐野市教育委員会 論文
5791 阪神・淡路大震災と歴史資料の救出—宝塚市における状況— [市史研究紀要たからづか 12] 吹田 豊和 1996 宝塚市教育委員会 論文
5792 静岡県地方史研究の動向 [信濃 48(6)] 森田 香司 1996 信濃史学会 論文
5793 飾磨県の成立と県参事・権令の略歴 [兵庫県の歴史 32] 藤原 龍雄 1996 兵庫県史編集専門委員会 論文
5794 飾磨県布達 一 (姫路市史資料叢書 1) 1996 姫路市市史編集室 著書
5795 首里城正殿の大庫理御差床高欄の復元をめぐる問題点 [日本東洋文化論集 2] 高良 庫吉 1996 琉球大学法文学部 論文
5796 馬具と蝦夷—藤沢狄森古墳群出土の壺鐙をとおして— [岩手史学研究 79] 八木 光則 1996 岩手史学会 論文
5797 高岡市史料集 第5集 高岡市立中央図書館古文書を学ぶ会【編】 1996 高岡市立中央図書館 著書
5798 鳥越竹細工史 [岩手史学研究 79] 工藤 紘一 1996 岩手史学会 論文
5799 鳳来町誌 田口鉄道史編 飛田 紀男,伴野 泰弘【著】 1996 鳳来町教育委員会 著書
5800 鴨川市史 通史編 鴨川市史編さん委員会【編】 1996 鴨川市 著書