※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
561 戦国大名領国の権力構造 則竹 雄一【著】 2005 吉川弘文館 著書
562 戦時期日本における農地委員会の構成と機能 [歴史と経済 187] 坂根 嘉弘 2005 政治経済学・経済史学会 論文
563 播磨国飾磨津別符の伝領と支配 [歴史研究 42] 田平 孝三 2005 大阪教育大学歴史学研究室 論文
564 日本における戦時期農地・農地政策関係資料(6) [広島大学経済論叢 28(3)] 坂根 嘉弘 2005 広島大学経済学会 論文
565 日本における戦時期農地・農地政策関係資料(7) [広島大学経済論叢 29(1)] 坂根 嘉弘 2005 広島大学経済学会 論文
566 日本における戦時期農地・農地政策関係資料(8) [広島大学経済論叢 29(2)] 坂根 嘉弘 2005 広島大学経済学会 論文
567 日本荘園史の研究 阿部 猛【著】 2005 同成社 著書
568 昭和初期大阪の都市計画と運河 [帝塚山経済・経営論集 15] 伊藤 敏雄 2005 帝塚山大学経済・経営学会 論文
569 東京とその前身江戸―その社会経済的展開― [東京経大学会誌(経済学) 247] 柴田 徳衛 2005 東京経済大学経済学会 論文
570 栃木県における60町歩大地主の成立と貸金業 [歴史と経済 186] 大栗 行昭 2005 政治経済学・経済史学会 論文
571 民事裁判の法史学―村と土地の裁判と法― 山中 永之佑【著】 2005 法律文化社 著書
572 法定地上権制度に関する立法論的検討(2・完) [琉大法学 73] 上河内 千香子 2005 琉球大学法文学部・琉球大学大学院法務研究科 論文
573 田原藩の漁業・農村支配 [愛知大学綜合郷土研究所紀要 50] 西田 真樹 2005 愛知大学綜合郷土研究所 論文
574 織物問屋群生化の町の史的考察―日本橋長谷川町と富沢町のケース― [三田商学研究 48(3)] 白石 孝 2005 慶応義塾大学商学会 論文
575 若狭国太良荘の地下来納 [南山経済研究 19(3)] 高橋 敏子 2005 南山大学経済学会 論文
576 荘園の在地構造と経営 須磨 千頴【著】 2005 吉川弘文館 著書
577 荘園整理令と中世荘園の成立 [史学雑誌 114(6)] 鎌倉 佐保 2005 史学会 論文
578 萩藩における損亡高の幕府報告について [山口県史研究 13] 石風呂 知典 2005 山口県 論文
579 講座日本荘園史 10 四国・九州地方の荘園―付総索引― 網野 善彦, 石井 進, 稲垣 泰彦, 永原 慶二【編】 2005 吉川弘文館 著書
580 豊臣期における毛利氏検地の進展と領国支配 [九州史学 141] 光成 準治 2005 九州史学研究会 論文