※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5741 近代イギリス政治外交史 Ⅳ—人間・イメージ・政治— 坂井 秀夫【著】 1977 創文社 著書
5742 近代史における政治と思想 柴田 三千雄,成瀬 治【編】 1977 山川出版社 著書
5743 近代政治史とカトリシズム 西川 知一【著】 1977 神戸大学研究叢書刊行会 著書
5744 首長位の継承と政治組織—モシ・マンプルシ・タゴンバ族の事例— [民族学研究 41(4)] 川田 順造 1977 日本民族学会 論文
5745 15世紀末ナポーリ王国について—C.Porzio の歴史記述を中心として— [国学院雑誌 77(3)] 渡辺 友市 1976 国学院大学 論文
5746 1773-75年のロシア農民戦争 [専修史学 8] ヴェ・ヴェ・マフロディン ; 林 基【訳】 1976 専修大学歴史学会 論文
5747 17世紀イギリスにおける議院内閣制への胎動(5) [青山法学論集 17(4)] 近藤 申一 1976 青山学院大学法学会 論文
5748 17世紀イギリスにおける議院内閣制への胎動(6) [青山法学論集 18(3)] 近藤 申一 1976 青山学院大学法学会 論文
5749 17世紀イングランド基本法観念の展開(1)—近代憲法観念生成についての一考察— [法学論叢 99(5)] 松井 幸夫 1976 京都大学法学会 論文
5750 17世紀イングランド基本法観念の展開(2)・完—近代憲法観念生成についての一考察— [法学論叢 100(3)] 松井 幸夫 1976 京都大学法学会 論文
5751 18世紀における非国教徒の差別とイギリス近代化の行方 [経済学論究 30(1)] 天川 潤次郎 1976 関西学院大学経済学研究会 論文
5752 18世紀プロイセンにおける絶対主義と身分制—地方行政・ラントラート・クライス身分制— [西洋史学 103] 阪口 修平 1976 日本西洋史学会 論文
5753 1932年のアメリカ大統領選挙戦における不況対策論争 [成城大学経済研究 55,56 合併号] 尾上 一雄 1976 成城大学経済学会 論文
5754 19世紀ドイツ私法学と国家(1-3)—R・v・イェーリングに関する史的考察を中心として— [法学協会雑誌 93(6・7・11)] 笹倉 秀夫 1976 法学協会 論文
5755 30年代イギリス外交の戦略 [大分大学経済論集 28(1・2)] 佐々木 雄太 1976 大分大学経済研究所 論文
5756 30年代フランスにおける危機への対応—「改革プラン」と「人民戦線」— [社会経済史学 41(6)] 湯浅 赳男 1976 社会経済史学会 論文
5757 F・D・ロ—ズヴェルトと日本(1933-37)—ローズヴェルトの対日態度形成を中心として— [法学研究 49(7)] 片桐 庸夫 1976 慶応義塾大学法学研究会 論文
5758 “Die Gegenwart”の成立・内容とその意義 [人文学報 114] 増谷 英樹 1976 東京都立大学人文学部 論文
5759 「ゴータ合同」について—その過程分析のための序説— [経済学論纂 17(1-3) 合併号] 島崎 晴哉 1976 中央大学経済学研究会 論文
5760 「ティラナ条約」(1926年)の成立過程(2)—イタリア外務省とムッソリーニ— [法と政治 27(3・4) 合併号] 岡 俊孝 1976 関西学院大学法政学会 論文