※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5721 経済思想家としてのジョージ・バークリイ(1) [関西大学経済論集 18(3)] 戒田 都夫 1968 関西大学経済学会 論文
5722 資本輸出説 ホブソン【著】 ; 楊井 克巳【訳】 1968 日本評論社 著書
5723 近代イギリスの経済思想 山下 幸夫【著】 1968 岩波書店 著書
5724 近代西欧のアジア観と植民地支配論—イギリスのインド支配をめぐって— [思想 530] 松井 透 1968 岩波書店 論文
5725 青年リストとロイトリンゲン [立教経済学研究 22(2)] 小林 昇 1968 立教大学経済学研究会 論文
5726 A・スミス、D・リカアドオ、J・Sミルにおける租税理論の展開(5・6) [立命館経済学 16(1),17(1)] 箕浦 格良 1967,1968 立命館大学経済学会 論文
5727 1903年の「農業綱領」とレーニンの農業理論(上) [東京経大学会誌 55] 井野 隆一 1967 東京経済大学研究室 論文
5728 20世紀初頭のロシアの農業経済学者チャーヤノフ [思想 511] R・E・F・スミス 1967 岩波書店 論文
5729 「農民的分割地所有論」の一考察 [関西大学経済論集 17(3)] 東井 正美 1967 関西大学経済学会 論文
5730 いわゆるリカードウ派社会主義の経済学について(1)—チャールズ・ホールの場合— [新潟大学法経論集 16(4)] 蛯原 良一 1967 新潟大学人文学部 論文
5731 アダム・スミスの経験的自然法と歴史認識 [経済系 75] 星野 彰男 1967 関東学院大学経済学会 論文
5732 アルジアノン・シドニーの自然法思想における「同意」理念と“Detur digniori”の観念について [史学研究 102] 今中 比呂志 1967 広島史学研究会 論文
5733 イギリス思想史におけるアダム・スミス—道徳と経済の関連をめぐって— [経済系 74] 星野 彰男 1967 関東学院大学経済学会 論文
5734 イギリス革命期の経済思想(Ⅵ)—貧民問題— [商学討究 17(3)] 浜林 正夫 1967 小樽商科大学経済学会 論文
5735 ウイルスンの経済思想と改革計画 [成城大学経済研究 25] 尾上 一雄 1967 成城大学経済学会 論文
5736 エドモンド・バークの政党観 [政経論叢 35(5・6) 合併号] 橋本 彰 1967 明治大学政治経済研究所 論文
5737 カンティロンの貿易論とその位置づけ [政経論叢 35(5・6) 合併号] 関本 安孝 1967 明治大学政治経済研究所 論文
5738 ゲルツェンの「ロシア社会主義」論の成立 [史林 50(4)] 松原 広志 1967 史学研究会 論文
5739 サン・シモンのヨーロッパ生産組織体理論 [政経論叢 35(5・6) 合併号] 松平 斉光 1967 明治大学政治経済研究所 論文
5740 ジョン・ローの信用創造論—その「貨幣と商業」について— [三田学会雑誌 60(11)] 吉田 啓一 1967 慶応義塾経済学会 論文