※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-16. 貨幣

749件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 日本通貨経済史の研究 阿部 謙二【著】 1972 紀伊国屋 著書
542 明治初年における金札時価回復政策と諸藩領主権の中央統轄過程—金札正金引換政策を中心に— [土地制度史学 14(2)] 小岩 信竹 1972 土地制度史学会 論文
543 明治初期における地金主義の展開 [金融経済 136] 岡田 俊平 1972 金融経済研究所 論文
544 洋銀と洋銀相場 [三重法経 28] 丹羽 重省 1972 三重短期大学法経学会 論文
545 藩札についての一考察—徳川時代の信用制度との関連において— [神戸大学経済学研究年報 19] 新保 博 1972 神戸大学経済学部 論文
546 近世初期銀貨考 [史料館研究紀要 5] 榎本 宗次 1972 文部省史料館 論文
547 近世西南地域における銀銭勘定 [福岡大学商学論叢 17(1)] 藤本 隆士 1972 福岡大学研究所 論文
548 わが国明治初期幣制の形成(1)—太政官札(金札)をめぐって— [三重法経 25] 丹羽 重省 1971 三重短期大学法経学会 論文
549 わが国明治初期幣制の形成(2)—為替札(金券・銀券・銭券)をめぐって— [三重法経 26] 丹羽 重省 1971 三重短期大学法経学会 論文
550 円の誕生と明治初期の幣制 [金融経済 126] 小野 朝男 1971 金融経済研究所 論文
551 山田羽書流通上の諸問題について [社会経済史学 37(2)] 妹尾 守雄 1971 社会経済史学会 論文
552 幕府株仲間解散に関する試論—幕府改鋳益金と貨幣相場— [九州史学 47] 永尾 正剛 1971 九州史学研究会 論文
553 幕末の貨幣改鑄策について—幕府の窮乏財政切抜策の切札としての— [金沢経済大学論集 4(2)] 大山 敷太郎 1971 金沢経済大学経済学会 論文
554 志海苔古銭の流通史的研究 [日本歴史 283] 白山 友正 1971 日本歴史学会 論文
555 日本における金本位制の成立と李氏朝鮮 [社会経済史学 36(6)] 崔 柳吉 1971 社会経済史学会 論文
556 明治初期の紙幣制度とインフレーション [経済理論 120] 小野 朝男 1971 和歌山大学経済学会 論文
557 明治初期の通貨論争 [成城大学経済研究 34,35] 岡田 俊平 1971 成城大学経済学会 論文
558 貨幣改鑄と金銀相場—封建社会の通貨問題— [日本史研究 121] 田谷 博吉 1971 日本史研究会 論文
559 近世封建社会の貨幣金融構造 作道 洋太郎【著】 1971 塙書房 著書
560 京郊地域における貨幣経済の発達—中世における田畠売買の意義と高利貸資本の成長— [日本史研究 113] 吉村 亨 1970 日本史研究会 論文