※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-7. 交通

605件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 ブリヂウォオタ運河建設前史 [早稲田政治経済学雑誌 200] 小松 芳喬 1966 早稲田大学政治経済学会 論文
542 南北戦争前の鉄道投資 [経済研究 90] 石井 彰次郎 1966 一橋大学経済研究所 論文
543 欧米陸運史事情 [法経論集 51,52 合併号] 郡 菊之助 1966 愛知大学法経学会 論文
544 19世紀80年代におけるプロイセン・ドイツ鉄道賃率政策 [経済研究 16(3)] ジークフリート・リヒター 1965 一橋大学経済研究所 論文
545 海運業の発展 [経済学季報 15(1・2) 合併号] 鈴木 繁 1965 立正大学経済学会 論文
546 オランダにおける交通機関の調整 [大分大学経済論集 16(1)] 田原 栄一 1964 大分大学経済研究所 論文
547 プラウンシュワイヒの通信・交通の発達 [交通文化 2] 三井 高陽 1964 交通史学会 論文
548 アメリカにおける鉄道業の再建と銀行シンジケートの形成(1893〜1897年) [経済学季報 13(3・4) 合併号] 呉 天降 1963 立正大学経済学会 論文
549 海運業における構造変化 [経済学季報 13(3・4) 合併号] 鈴木 繁 1963 立正大学経済学会 論文
550 近代ロシヤ交通発展史序説 [熊本商大論集 17] 前谷 清 1963 熊本商科大学 論文
551 運河時代の曙光 [早稲田政治経済学雑誌 181] 小松 芳喬 1963 早稲田大学政治経済学会 論文
552 イギリスにおける株式会社企業の発達と鉄道ブーム [関西大学経済論集 12(1)] 荒井 政治 1962 関西大学経済学会 論文
553 イギリス経済史の一盲点 [史学雑誌 71(11)] 小松 芳喬 1962 史学会 論文
554 イギリス運河起原考 [早稲田政治経済学雑誌 177] 小松 芳喬 1962 早稲田大学政治経済学会 論文
555 タンカー経済史 小山 朝光【著】 1962 石油春秋社 著書
556 U. S. Shipping Board—海運国営形態の一例として— [経営研究 53] 柴田 悦子 1961 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
557 イギリス定期船業の発達と海運政策 [経済論叢 87(1・3)] 山田 浩之 1961 京都大学経済学会 論文
558 テイラー・システムの普及と東部鉄道賃率事件(2) [同志社商学 13(2)] 島 弘 1961 同志社大学商学会 論文
559 マサチューゼッツの電気鉄道 [同志社大学経済学論叢 10(6)] 榊原 胖夫 1961 同志社大学経済学会 論文
560 定期船市場における海運独占の一考察—そのカルテル化・トラスト化を中心に— [経営研究 56] 柴田 悦子 1961 大阪市立大学商学部経営研究会 論文