※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 現代岡山経済論―転換期の岡山経済― 久留島 陽三【著】 2013 山陽新聞社 著書
542 琵琶湖の自然環境からみた中世堅田の漁撈活動 [史林 96(5)] 佐野 静代 2013 史学研究会 論文
543 産業革命期の槇峰鉱山 [三菱史料館論集 14] 武田 晴人 2013 三菱経済研究所 論文
544 福岡県における商工業者の活動について―明治期の運送業との関連を中心に― [日本経大論集 43(1)] 合力 理可夫 2013 日本経済大学経済研究会 論文
545 立ち上がるヒロシマ 1952 (岩波写真文庫アーカイブス) 岩波書店編集部【編】 2013 岩波書店 著書
546 筑豊産炭地と「友子」Ⅱ [エネルギー史研究 28] 安蘇 龍生 2013 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
547 美濃路の成立と陸上交通政策の展開 [愛知大学綜合郷土研究所紀要 58] 橘 敏夫 2013 愛知大学綜合郷土研究所 論文
548 自動車王国前史―綿と木と自動車― 亀田 忠男【著】 2013 中部経済新聞社 著書
549 萩藩財政史の研究 田中 誠二【著】 2013 塙書房 著書
550 萬三商店小栗三郎家の収益構造と地域経済 [社会経済史学 79(1)] 中西 聰 2013 社会経済史学会 論文
551 近世の水揚帳とサケの漁況変動 [歴史評論 764] 高橋 美貴 2013 歴史科学協議会 論文
552 近世後期の都市振興政策と飯盛女―奥州二本松藩の事例― [人文学報 475] 武林 弘恵 2013 首都大学東京人文科学研究科 論文
553 近世後期西川地域における生業の分析―武蔵国秩父郡上名栗村古組宗門改帳における農間稼― [林業経済 66(3)] 戸石 七生 2013 林業経済研究所 論文
554 近世日本の統治と改革 大石 学【著】 2013 吉川弘文館 著書
555 近世木曽山林業の本伐仕出と商業資本―尾張藩林政享保改革前の仕出元締庄屋と材木商人― [徳川林政史研究所研究紀要 47] 大崎 晃 2013 徳川黎明会 論文
556 近世瀬戸内「浦」社会の諸相 [歴史と民俗 29] 山本 秀夫 2013 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
557 近世長崎における払米の構造 [お茶の水史学 56] 矢田 純子 2013 読史会 論文
558 近代大阪の産業発展―集積と多様性が育んだもの― 沢井 実【著】 2013 有斐閣 著書
559 近代日本と雪害―雪害運動にみる昭和戦前期の地域振興政策― 伊藤 大介【著】 2013 東北大学出版会 著書
560 近代日本における麦稈真田業 神立 春樹【著】 2013 教育文献刊行会 著書