※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史

4172件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 17世紀後半信州伊那郡の幕領支配―波合村・平谷村の年貢訴願を通して― [信濃 65(7)] 前澤 健 2013 信濃史学会 論文
542 1822年の有珠山噴火によるアイヌの被災状況―死亡者数の確定と生存の要因に関する考察― [地理学評論 86(6)] 遠藤 匡俊,土井 宣夫 2013 日本地理学会 論文
543 19世紀の単式簿記理論における会計的認識・測定の構造―2重分類的複式による認識・測定と間接的方法による利益計算― [佐賀大学経済論集 45(5)] 矢野 沙織 2013 佐賀大学経済学会 論文
544 Adoption and Family Reproduction in Early Modern Japan [経済研究 64(1)] 黒須 里美 2013 一橋大学経済研究所 論文
545 「京都御備」としての安政期の湖北通船路開鑿事業―彦根藩と小浜藩との対立を軸とした通説の根本的再検討を通じて― [人文学報 104] 鈴木 栄樹 2013 京都大学人文科学研究所 論文
546 「天正地震」の史料を読む―若狭湾に津波は襲来したか― [歴史学研究 903] 外岡 慎一郎 2013 歴史学研究会 論文
547 「寛政五人衆」の記述を出発点とした「旧稀集」の内容の再検討 [リベラシオン : 人権研究ふくおか 150] 宮野 弘樹 2013 福岡県人権研究所 論文
548 「御家」の思想と藩政改革―越後長岡藩牧野家の「常在戦場」をめぐって― [歴史評論 754] 小川  和也 2013 歴史科学協議会 論文
549 「御家」の継承―近世大名蜂須賀家の相続事情― [歴史評論 754] 三宅 正浩 2013 歴史科学協議会 論文
550 「権祝矢島家文書」所収「篠田氏書翰」―信濃高遠藩保科氏関係史料の紹介― [白山史学 49] 小池 進 2013 東洋大学白山史学会 論文
551 「登城道筋之図」と尾張藩市谷屋敷―その抹消された痕跡を読む― [徳川林政史研究所研究紀要 47] 渋谷 葉子 2013 徳川黎明会 論文
552 「藩主御内書」の基礎的研究―盛岡藩主発給「御内書」を例に― [日本史研究 605] 兼平 賢治 2013 日本史研究会 論文
553 「類聚法令 二」(東京大学法学部法制史資料室蔵) [人文学報 475] 首都大学東京日本近世史ゼミ 2013 首都大学東京人文科学研究科 論文
554 『春日社司中臣祐範記』元和九年 [東京大学史料編纂所研究紀要 23] 幡鎌 一弘,及川 亘 2013 東京大学史料編纂所 論文
555 『浪華勝槩帖』と大坂代官竹垣直道―在坂武士の文化交流― [大阪の歴史 81] 内海 寧子 2013 大阪市史編纂所 論文
556 えびす願人・えびす社人とその支配 [ヒストリア 236] 中野 洋平 2013 大阪歴史学会 論文
557 キリシタンの世紀―ザビエル渡日から「鎖国」まで― (岩波人文書コレクション) 高瀬 弘一郎【著】 2013 岩波書店 著書
558 ユーラシアの近世・中国の近世 [歴史評論 763] 青木 敦 2013 歴史科学協議会 論文
559 三浦梅園の「東遊草」と伊勢参宮(上) [大分県地方史 219] 甲斐 素純 2013 大分県地方史研究会 論文
560 久高ウミンチュの歴史的展開 [日本東洋文化論集 19] 赤嶺 政信 2013 琉球大学法文学部 論文