※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-1. 通載

1388件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 世界大恐慌の発生過程(5) [経済学論集 52(2)] 侘美 光彦 1986 東京大学経済学会 論文
542 世界貿易の発展と絶対主義国家 [経済学論叢 38(1)] 辻 忠夫 1986 同志社大学経済学会 論文
543 概説イギリス経済史—現代イギリス経済の形成— 米川 伸一【編】 1986 有斐閣 著書
544 独占形成過程の一考察(4) [国学院経済学 34(2)] 小林 義雄 1986 国学院大学経済学会 論文
545 第二次大戦初期アメリカ国防生産体制の展開(1) [帝京経済学研究 20(1・2) 合併号] 河村 哲一 1986 帝京大学経済学会 論文
546 西洋経済史の視角 北村 次一【著】 1986 法律文化社 著書
547 農業と産業革命—ヨーロッパの場合— [大阪大学経済学 35(4)] 竹岡 敬温 1986 大阪大学経済学部 論文
548 近代イギリス史研究によせて [武蔵大学論集 34(1)] 大谷 瑞郎 1986 武蔵大学経済学会 論文
549 近代フランス経済における地域間格差—その長期傾向と原因をめぐって— [大阪大学経済学 35(4)] 市川 文彦,竹岡 敬温 1986 大阪大学経済学部 論文
550 19世紀フランスの経済成長について [国民経済雑誌 152(5)] 竹岡 敬温 1985 神戸大学経済経営学会 論文
551 「19世紀末・自由貿易帝国主義の本来の段階」説は可能か [商学集志 54(4)] 竹内 幸雄 1985 日本大学商学研究会 論文
552 「改良時代」前夜のスコットランド高地地方(正)—古典派経済学成立期のスコットランド・その1— [佐賀大学経済論集 18(3・4) 合併号] 飯塚 正朝 1985 佐賀大学経済学会 論文
553 イギリスにおける「大不況」の発生過程(2・3) [佐賀大学経済論集 17(4),18(1・2) 合併号] 本間 直行 1985 佐賀大学経済学会 論文
554 イギリス封建社会の歴史像—13世紀末期における「局地的市場圏」— [城西経済学会誌 21(1)] 藤田 重行 1985 城西大学経済学会 論文
555 イギリス近代史研究の諸問題—重商主義から産業革命へ— 小林 照夫【編】 1985 丸善 著書
556 イタリアの戦後改革—戦後経済序説— 皆村 武一【著】 1985 晃洋書房 著書
557 ドイツ恐慌史論—第二帝政期の成長と循環— 石見 徹【著】 1985 有斐閣 著書
558 ヨーロッパ歴史統計 国家・経済・社会―1815‐1975― 上巻 ペーター・フローラ【編】 ; 竹岡 敬温【監訳】 1985 原書房 著書
559 ワイマールの景気循還・序説 [岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 33] 高橋 弦 1985 岐阜大学教育学部 論文
560 世界大恐慌の発生過程(4) [経済学論集 51(2)] 侘美 光彦 1985 東京大学経済学会 論文