※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-2. 時代経済史

2641件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 近世日本経済のアジア史的意義―「勤勉革命」論と「鎖国」の見直し論をめぐって― [西南学院大学経済学論集 41(1)] 島田 竜登 2006 西南学院大学学術研究所 論文
542 近代日本帝国における植民地支配の特質 [経済志林 73(4)] 山本 有造 2006 法政大学経済学会 論文
543 首都の経済と室町幕府 早島 大祐【著】 2006 吉川弘文館 著書
544 16世紀後半における貨幣史的転換について―浦長瀬隆氏の所論を中心に― [ヒストリア 195] 髙木 久史 2005 大阪歴史学会 論文
545 「大東亜建設審議会」と「経済建設」構想の展開―「大東亜産業(鉱業、工業及電力)建設基本方策」を中心に― [史苑 66(1)] 安達 宏昭 2005 立教大学史学会 論文
546 「教育」の戦時―学徒勤労動員と教育の存亡― [史学雑誌 114(3)] 福嶋 寛之 2005 史学会 論文
547 アジア太平洋戦争下の石炭生産の崩壊 [エネルギー史研究 20] 守屋 敬彦 2005 九州大学石炭研究資料センター 論文
548 不均衡発展の60年―低収益経営システムの盛衰と新時代の幕開け― 井手 正介【著】 2005 東洋経済新報社 著書
549 中世瀬戸内の流通と交流 柴垣 勇夫【編】 2005 塙書房 著書
550 佐原真の仕事 2 道具の考古学 佐原 真【著】 ; 金関 恕, 春成 秀爾【編】 2005 岩波書店 著書
551 佐原真の仕事 5 衣食住の考古学 佐原 真【著】 ; 金関 恕, 春成 秀爾【編】 2005 岩波書店 著書
552 先史日本を復元する 2 縄文のムラと社会 稲田 孝司, 林 謙作【編】 ; 松本 直子【著】 2005 岩波書店 著書
553 先史日本を復元する 4 稲作伝来 稲田 孝司, 林 謙作【編】 ; 森岡 秀人, 中園 聡, 設楽 博己【著】 2005 岩波書店 著書
554 写真ものがたり昭和の暮らし 4 都市と町 須藤 功【著】 2005 農山漁村文化協会 著書
555 写真ものがたり昭和の暮らし 5 川と湖沼 須藤 功【著】 2005 農山漁村文化協会 著書
556 列島の古代史―ひと・もの・こと― 2 暮らしと生業 上原 真人, 白石 太一郎, 吉川 真司, 吉村 武彦【編集委員】 2005 岩波書店 著書
557 列島の古代史―ひと・もの・こと― 3 社会集団と政治組織 上原 真人, 白石 太一郎, 吉川 真司, 吉村 武彦【編集委員】 2005 岩波書店 著書
558 列島の古代史―ひと・もの・こと― 4 人と物の移動 上原 真人, 白石 太一郎, 吉川 真司, 吉村 武彦【編集委員】 2005 岩波書店 著書
559 前近代経済成長の二つのパターン─徳川日本の比較史的位置─ [社会経済史学 70(5)] 斎藤 修 2005 社会経済史学会 論文
560 博覧会の時代―明治政府の博覧会政策― 國 雄行【著】 2005 岩田書院 著書