※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 戦後改革・経済復興期Ⅰ 戦後日本の食料・農業・農村 第2巻(Ⅰ) 戦後日本の食料・農業・農村編集委員会【編】 2010 農林統計協会 著書
542 戦後日本における海外移住政策―農業政策としての側面と日系ブラジル移民の史的脈絡― [農林業問題研究 46(2)] 伊藤 淳史 2010 地域農林経済学会 論文
543 戦間期における軍馬資源政策と東北産馬業の変容―馬産農家の経営収支改善要求に視点を置いて― [歴史と経済 209] 大瀧 真俊 2010 政治経済学・経済史学会 論文
544 日本における農法の改良と持続―在地・外来・在来― [史学研究 268] 徳永 光俊 2010 広島史学研究会 論文
545 日本の大陸政策と防穀令問題―満洲米の輸出問題を中心として― [史学雑誌 119(9)] 北野 剛 2010 史学会 論文
546 日本中世付加税の研究 永松 圭子【著】 2010 清文堂出版 著書
547 日本農業史 木村 茂光【編】 2010 吉川弘文館 著書
548 明治3年遠州「大池事件」と静岡藩 [地方史研究 60(6)] 杉山 容一 2010 地方史研究協議会 論文
549 明治中期~第一次大戦期京都府における蚕糸同業組合と府勧業行政 [日本史研究 578] 加藤 伸行 2010 日本史研究会 論文
550 明治初期大蔵省の勧農政策 [人文学報 430] 國 雄行 2010 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
551 明治前期における大名華族の意識と行動―立花寛治の農事試験場建設を事例に― [日本史研究 576] 内山 一幸 2010 日本史研究会 論文
552 明治後半における不正肥料問題―新規参入の信頼獲得と農事試験場― [社会経済史学 76(3)] 高橋 周 2010 社会経済史学会 論文
553 昭和農業技術史への証言 第8集 西尾 敏彦【編】 2010 農山漁村文化協会 著書
554 東アジア農業を比較史的にどう見るのか(1)―日本農学原論のための予備的考察― [大阪経大論集 61(1)] 德永 光俊 2010 大阪経大学会 論文
555 東アジア農業を比較史的にどう見るのか(2)―日本農学原論のための予備的考察― [大阪経大論集 61(2)] 德永 光俊 2010 大阪経大学会 論文
556 柳田国男の農政学の展開―産業組合と報徳社をめぐって― [京都産業大学論集(社会科学系列) 27] 並松 信久 2010 京都産業大学 論文
557 沖野忠雄と明治改修 土木学会,土木図書館委員会,沖野忠雄研究資料調査小委員会【編】 2010 土木学会 著書
558 深谷克己『百姓成立』を読んで考える―「百姓成立」論の位置と可能性ー [日本史研究 574] 山﨑 善弘 2010 日本史研究会 論文
559 生活改善普及事業の理念と実態―山口県を事例に― [農林業問題研究 46(1)] 中間 由紀子,内田 和義 2010 地域農林経済学会 論文
560 研農会に関する一考察―農学会前史― [農村研究 111] 友田 清彦 2010 東京農業大学農業経済学会 論文