※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-7. 交通

557件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 10 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
541 漢の西方発展と両関開設の時期について [東方学報 27] 日比野 文夫 1957 京都大学人文科学研究所 論文
542 西シベリアの民族およびウラル越え交通路 [史淵 72] 三上 正利 1957 九州史学会 論文
543 吐蕃の河西進出と東西交通 [史観 47] 長澤 和俊 1956 早稲田大学史学会 論文
544 清代の水手について [東方学 12] 星 斌夫 1956 東方学会 論文
545 清代漕運の運営について [史学雑誌 65(10)] 星 斌夫 1956 史学会 論文
546 漢代に於ける郵亭配置の間隔について [文化 20(6)] 曾我部 靜雄 1956 東北大学文学会 論文
547 西域交通史上の新道と伊吾路 [東方学 12] 島崎 昌 1956 東方学会 論文
548 明代の駅夫 [史観 43,44 合併号] 清水 泰次 1955 早稲田大学史学会 論文
549 清末・江淅における鉄路問題とブルジョア勢力の一側面 [歴史学研究 183] 藤井 正夫 1955 歴史学研究会 論文
550 「京仁鉄道創設史」に関する一覚書(承前)—朝鮮鉄道創始期の一節— [明大商学論叢 37(4-6) 合併号] 石井 常雄 1954 明治大学商学研究所 論文
551 宋初に於ける女眞の山東来航 [史淵 60] 日野 開三郎 1954 九州史学会 論文
552 隋代の大運河開墾 [歴史教育 2(6)] 靑山 定雄 1954 歴史教育研究会 論文
553 「京仁鉄道創設史」に関する一覚書—朝鮮鉄道創始期の一節— [明大商学論叢 37(2)] 石井 常雄 1953 明治大学商学研究所 論文
554 古代東亜人文史上に於ける船 [史潮 48] 松本 信廣 1953 東京教育大学大塚史学会 論文
555 古代のマライと東西交通 [史観 38] 松田 壽男 1952 早稲田大学史学会 論文
556 日唐の交通と江浙の港浦・海島 [史観 37] 安藤 更生 1952 早稲田大学史学会 論文
557 明代の漕運機構について [山形大学紀要 2(1)] 星 斌夫 1952 山形大学 論文