※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5541 中国民主革命運動小史 ニキフオロフ,レソブルグ,ユリコフ【共著】 ; 齋藤 安弘【訳】 1955 和光社 著書
5542 中華人民共和国憲法及び四組織法 [法学研究 28(3)] 及川 恒忠,石川 忠雄 1955 慶応義塾大学法学研究会 論文
5543 周代官僚の系統 [史潮 56] 木村 正雄 1955 東京教育大学大塚史学会 論文
5544 唐律及び養老律における名例律の研究(1) [日本法学 21(4)] 会田 範治 1955 日本大学法学会 論文
5545 成化時代の伝奉官について [史林 38(3)] 谷 光隆 1955 史学研究会 論文
5546 戦国官僚制の性格 [社会経済史学 21(3)] 增淵 龍夫 1955 社会経済史学会 論文
5547 曹魏新律18篇の篇目について [国家学会雑誌 69(7・8)] 滋賀 秀三 1955 国家学会 論文
5548 林則徐の合理主義とその限界 [歴史学研究 190] 田中 正美 1955 歴史学研究会 論文
5549 禅譲による王朝革命の特質 [東方学 11] 宮川 尚志 1955 東方学会 論文
5550 科第趙家と官僚貴族の成立 [滋賀大学学芸学部紀要(人文科学・社会科学・教育科学・芸能科) 4] 福島 繁次郎 1955 滋賀大学学芸学部 論文
5551 義兵運動 [歴史学研究 187] 藤原 葽子 1955 歴史学研究会 論文
5552 西域経営史の研究 伊瀨 仙太郎【著】 1955 日本学術振興会 著書
5553 辛亥革命の諸前提—とくに湖南省を中心として— [歴史学研究 188] 中村 義 1955 歴史学研究会 論文
5554 1848年青浦事件の一考察—清末官人の條約解釈の一例として— [人文学報 11] 坂野 正高 1954 東京都立大学人文学会 論文
5555 中国家族法補考 [国家学会雑誌 67(9・10・11・12) 合併号] 滋賀 秀三 1954 国家学会 論文
5556 中国革命40年 萱沼 洋【著】 1954 福村書店 著書
5557 唐代宦官権勢獲得因由考 [史学雑誌 63(10)] 矢野 主税 1954 史学会 論文
5558 唐才常の自立軍起義—変法、革命両派の交流を中心として— [歴史学研究 170] 菊池 貴晴 1954 歴史学研究会 論文
5559 唐軍防令と烽燧制度 [法制史研究 4] 仁井田 陞 1954 法制史学会 論文
5560 大革命敗退直後における中国共産党について [法学研究 27(8)] 石川 忠雄 1954 慶応義塾大学法学研究会 論文