※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5461 チューダー期イングランド法学の形成とその展開過程—コモン・ロー法学史試論— [法学論叢 105(1・3・6),106(1)] 深尾 裕造 1979 京都大学法学会 論文
5462 ドイツ3月革命論のために [武蔵大学論集 27(3-5) 合併号] 大谷 瑞郎 1979 武蔵大学経済学会 論文
5463 ドイツ中産層の歴史的把握をめぐって—「中産層」概念についての覚書— [専修経済学論集 13(2)] 八林 秀一 1979 専修大学経済学会 論文
5464 ドイツ共産党の労働組合政策—VKPD創立大会とイエナ党大会を中心に— [政経論叢 48(3・4) 合併号] 斎藤 哲 1979 明治大学政治経済研究所 論文
5465 ドイツ国家目的論史小考 [法学雑誌 25(3・4) 合併号] 栗城 寿夫 1979 大阪市立大学法学会 論文
5466 ドイツ民法典における不動産担保法の形成過程(1-3) [富山大学紀要.富大経済論集 24(2・3),25(1)] 田中 克志 1979 富山大学経済学部,富山大学経営短期大学部 論文
5467 ナチスの農村進出と農業組織網の形成 [東京大学経済学研究 23] 古内 博行 1979 東京大学経済学研究会 論文
5468 ナチス支配下の憲法状況 [社会科学研究 31(3)] 宮崎 良夫 1979 東京大学社会科学研究所 論文
5469 ニューディール期の政治(2)—メアリイ・S・マコーリフのニュー・リベラリズム規定をめぐって— [立命館法学 145] 安藤 次男 1979 立命館大学法学会 論文
5470 ファシズムと中間層—理論と実証(2) [法学雑誌 25(3・4) 合併号] 山口 定 1979 大阪市立大学法学会 論文
5471 ファシズム期の国家と社会 5 ヨーロッパの法体制 東京大学社会科学研究所【編】 1979 東京大学出版会 著書
5472 フランスにおける憲法裁判権(2)—1875〜1961— [産業経済研究 20(2)] シャルル・アイゼンマンレオ・ハマン ; 三好 充【訳】 1979 久留米大学産業経済研究会 論文
5473 フランス人権同盟の成立前後 [社会科学討究 24(3)] 浜口 晴彦 1979 早稲田大学社会科学研究所 論文
5474 フランス人民戦線の経済政策(3)—1936年6月から9月まで— [大阪大学経済学 28(2・3) 合併号] 竹岡 敬温 1979 大阪大学経済学部 論文
5475 フランス人民戦線政府の社会・経済政策(Ⅲ)—「ブルムの実験」の展開— [商学論纂 20(5)] 広田 功 1979 中央大学商学研究会 論文
5476 フランス共産党史研究序説(1)—理論的枠組の形成のために— [法学論叢 106(3)] 森本 哲郎 1979 京都大学法学会 論文
5477 フランス抵当権改革前史—共通慣習法における土地の交換価値把握の過程と形態について— [社会科学研究 30(5),31(2)] 池田 恒男 1979 東京大学社会科学研究所 論文
5478 フランス革命における平原派指導者—カンボンの場合— [同志社商学 30(5・6) 合併号] 小林 良彰 1979 同志社大学商学会 論文
5479 フランス革命における恐怖政治の財政指導者—カンボン— [同志社商学 31(1)] 小林 良彰 1979 同志社大学商学会 論文
5480 フリードリヒ大王朝における官僚制の性格の変化について [史学研究 144] 阪口 修平 1979 広島史学研究会 論文