※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5381 フランスにおける「組織運動」と行政改革 [武蔵大学論集 27(6)] 佐々木 恒男 1980 武蔵大学経済学会 論文
5382 フランスにおける選挙権論の展開 [法律時報 52(4-6)] 辻村 みよ子 1980 日本評論社 論文
5383 フランス人民戦線の崩壊—左翼議会連合の運命と政党体系の特質— [思想 673] 野地 孝一 1980 岩波書店 論文
5384 フランス共産党史研究序説(2)—理論的枠組の形成のために— [法学論叢 106(5)] 森本 哲郎 1980 京都大学法学会 論文
5385 フランス革命と「人民(プープル)主権」 [歴史評論 365] 杉原 泰雄 1980 歴史科学協議会 論文
5386 フーヴァー大統領の不況対策(24) [成城大学経済研究 69] 尾上 一雄 1980 成城大学経済学会 論文
5387 プロイセン地租法の諸問題 [甲南経済学論集 20(3・4)] 藤本 建夫 1980 甲南大学経済学会 論文
5388 ベヴィンの「西欧同盟」構想とNATO—戦後イギリス外交論序説(2)— [大分大学経済論集 32(1)] 佐々木 雄太 1980 大分大学経済学会 論文
5389 マグナ・カルタの世紀—中世イギリスの政治と国制 1199-1307— 城戸 毅【著】 1980 東京大学出版会 著書
5390 ミュンヘン以後のソ連の外交的対応(2)—ソ連側新史料を中心に— [法学雑誌 26(3・4) 合併号] 平井 友義 1980 大阪市立大学法学会 論文
5391 ライプニッツの法改革論についての覚書 [一橋論叢 84(3)] 勝田 有恒 1980 一橋大学一橋学会 論文
5392 リヨンの革命史と民衆運動—「シャリエ派」と地区クラブのサン=キュロットについて— [歴史評論 365] 小井 高志 1980 歴史科学協議会 論文
5393 ロシア大使スパファリの中国遣使について [史学雑誌 89(11)] 吉田 金一 1980 史学会 論文
5394 ローマ法における暴力訴訟の一考察(3・4) [法学論叢 106(4),107(1)] 柴田 光蔵 1980 京都大学法学会 論文
5395 ワイマール共和制の成立 小林 昭三【著】 1980 成文堂 著書
5396 ワイマール期における農村住民運動—ナチズムの地域研究序説— [法学研究 53(1)] 中道 寿一 1980 慶応義塾大学法学研究会 論文
5397 ヴァイマル共和国における社会化立法の意義—ヴァイマル国家独占資本主義の成立— [東京大学経済学研究 23] 松井 坦 1980 東京大学経済学研究会 論文
5398 ヴァイマル末期の国防軍とナチス [歴史学研究 482] 芝 健介 1980 歴史学研究会 論文
5399 ヴィクトリア時代の政治と社会 村岡 健次【著】 1980 ミネルヴァ書房 著書
5400 ヴェネツィア貴族階級の確立とその背景 [史林 63(5)] 永井 三明 1980 史学研究会 論文