※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-5. 商業・貿易

1688件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
521 ロシア史料にみる18~19世紀の日露関係 第3集 (東北アジア研究センター叢書 第31号) 平川 新【監修】 ; 寺山 恭輔,畠山 禎,小野寺 歌子【編訳】 2008 東北大学東北アジア研究センター 著書
522 ワシントン輸出入銀行の生成と1930年代アメリカの貿易政策 [政経研究 45(2)] 山城 秀市 2008 日本大学法学会 論文
523 中世中期サン・トメールの市場をめぐる自由と統制―13世紀ワイン・ステープル市場再論― [史窓 65] 山田 雅彦 2008 京都女子大学史学会 論文
524 中世後期ケルンのイングランド商業 [長崎県立大学論集 41(4)] 谷澤 毅 2008 長崎県立大学学術研究会 論文
525 光緒新政期中国の商標保護制度の挫折と日英対立 [社会経済史学 74(3)] 本野 英一 2008 社会経済史学会 論文
526 北方ヨーロッパの商業と経済―1550-1815年― 玉木 俊明【著】 2008 知泉書館 著書
527 南部奴隷取引の発展およびその拡大と支持の背景―ネットワークによる経営戦略と世界観の形成― [アメリカ経済史研究 7] 柳生 智子 2008 アメリカ経済史学会 論文
528 商業の精神の生成とその現代的意義 [熊本学園商学論集 14(2・3) 合併号] 白石 善章 2008 熊本学園大学商学会 論文
529 国際貿易理論小史 小林 通【著】 2008 時潮社 著書
530 地中海の記憶―先史時代と古代― フェルナン・ブローデル【著】 ;  尾河 直哉【訳】 2008 藤原書店 著書
531 大西洋地域における奴隷貿易の世界市場的連関、1660-1820年 [経済集志 77(4)] 上村 能弘 2008 日本大学経済学部 論文
532 小麦・砂糖世界市場とドイツ農業生産力(1)─第1次大戦前における両者の相互作用的発展について─ [季刊北海学園大学経済論集 55(4)] 河西 勝 2008 北海学園大学経済学会 論文
533 小麦・砂糖世界市場とドイツ農業生産力(2)─第1次大戦前における両者の相互作用的発展について─ [季刊北海学園大学経済論集 56(1)] 河西 勝 2008 北海学園大学経済学会 論文
534 小麦・砂糖世界市場とドイツ農業生産力(3)─第1次大戦前における両者の相互作用的発展について─ [季刊北海学園大学経済論集 56(2)] 河西 勝 2008 北海学園大学経済学会 論文
535 帝政ローマ前期ガリアにおけるナウタ組合―ある河川水運業者組合のパトローヌス選任に見る人的紐帯― [史学雑誌 117(10)] 長谷川 敬 2008 史学会 論文
536 戦前期イギリス自動車産業の発展と企業集中 [経済と経営 39(1)] 中本 和秀 2008 札幌大学経済・経営学会 論文
537 戦後イギリス外交と対ヨーロッパ政策―「世界大国」の将来と地域統合の進展,1945~1957年― 益田 実【著】 2008 ミネルヴァ書房 著書
538 日ソ・日ロ経済交流史―ロシア・ビジネスに賭けた人々の物語― 日ソ・日ロ経済交流史出版グループ【編著】 2008 東洋書店 著書
539 日本の物流大賞にみる物流改革最前線 [拓殖大学経営経理研究 82] 芦田 誠 2008 拓殖大学経営経理研究所 論文
540 日用品流通史研究への比較地域史的接近―第48回大会報告へのコメント― [市場史研究 28] 市川 文彦 2008 市場史研究会 論文