※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-27. 民族・開拓

912件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
521 1800年代初期のアイヌの社会構造と命名規則の空間的適用範囲 [地理学評論 77(1)] 遠藤 匡俊 2004 日本地理学会 論文
522 1920年代から1950年代初頭の大阪市における在日朝鮮人集住地の変遷 [人文地理 56(2)] 福本 拓 2004 人文地理学会 論文
523 1940年代初頭大連日本人個人経営者の経歴について [経済学研究 70(4・5) 合併号] 柳沢 遊 2004 九州大学経済学会 論文
524 20世紀初頭在米日本人移民社会のナショナリズム—河上清の言説を中心に— [文化史学 60] 矢部 景子 2004 文化史学会 論文
525 8月27日─旧満州国白山郷開拓団─ 2004 石川県教育文化財団 著書
526 「満州国」初期における土地政策の立案とその展開 [一橋論叢 132(6)] 広川 佐保 2004 一橋大学一橋学会 論文
527 「満蒙開拓青少年義勇軍」の生成と終焉—戦時下の青雲の志の涯てに— [大東文化大学紀要(社会科学) 42] 田中 寛 2004 大東文化大学 論文
528 もうひとつの学校史―日本の拓殖教育― 佐藤 一也【著】 2004 光陽出版社 著書
529 アイヌ前史の研究 大井 晴男【著】 2004 吉川弘文館 著書
530 アイヌ史研究とオーラル・ヒストリー [歴史評論 648] 児島 恭子 2004 歴史科学協議会 論文
531 カリフォルニア商業的稲作の日本人パイオニアをめぐって―「安岡徳彌」と「生田見壽」― [農村研究 99] 立岩 寿一 2004 東京農業大学農業経済学会 論文
532 コチア産業組合の展開と終焉 [経済と経営 35(1)] 進藤 賢一 2004 札幌大学経済・経営学会 論文
533 中井喜太郎の「南進論」と移植民論 [日本植民地研究 16] 鄭 愛英 2004 日本植民地研究会 論文
534 中国東北地域における日本の会社による土地経営―中国史研究のなかに見えてくる日本社会― [一橋論叢 131(4)] 江夏 由樹 2004 一橋大学一橋学会 論文
535 中国残留日本人の研究―移住・漂流・定着の国際関係論― 呉 万虹【著】 2004 日本図書センター 著書
536 人類学と植民地研究—東アジアの視点から— [思想 957] 中生 勝美 2004 岩波書店 論文
537 博多港引揚について [西日本文化 404] 鳥巣 京一 2004 西日本文化協会 論文
538 古代豪族と渡来人 大橋 信弥【著】 2004 吉川弘文館 著書
539 墓標の民族学・考古学 朽木 量【著】 2004 慶應義塾大学出版会 著書
540 大久保利通と安積開拓─開拓者の群像─ 立岩 寧【著】 2004 青史出版 著書