※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
521 中日甲午战争:日本历史的拐点与东亚国际格局 [日本学刊 143] 宋 成有 2014 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
522 九一八事变前日本在中国东北强势地位的构建及其影响 [歴史研究 352] 李 淑娟 , 王 希亮 2014 中国社会科学院历史研究所 論文
523 人身売買・奴隷・拉致の日本史 渡邊 大門【著】 2014 柏書房 著書
524 从生活方式变革的进程看近代中日关系的逆转 [日本学刊 144] 李 卓 2014 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
525 内海忠司日記1940-1945―総力戦体制下の台湾と植民地官僚― 近藤 正己,北村 嘉恵【編】 2014 京都大学学術出版会 著書
526 南米への移民 (コレクション・モダン都市文化 93) 細川 周平【編】 2014 ゆまに書房 著書
527 台湾の旅/台湾旅行の栞/趣味の台湾 (近代台湾都市案内集成 第11巻) 栗原 純,鐘 淑敏【監修・解説】 ; 河原 功【編集協力】 2014 ゆまに書房 著書
528 台湾の風景 (近代台湾都市案内集成 第9巻) 栗原 純,鐘 淑敏【監修・解説】 ; 河原 功【編集協力】 2014 ゆまに書房 著書
529 台湾名勝旧蹟誌 (近代台湾都市案内集成 第8巻) 栗原 純,鐘 淑敏【監修・解説】 ; 河原 功【編集協力】 2014 ゆまに書房 著書
530 吳祿貞與 《延吉邊務報告》 下―關於 《延吉縣志》, 《龍井縣志》的研究筆記(二)― [アジア学科年報 8] 李 慶國 2014 追手門学院大学国際教養学部アジア学科 論文
531 太平洋戦争前後の日本レコード産業─競争の変容と外資提携の意味変化─ [一橋商学論叢 9(1)] 大久保 いづみ 2014 一橋商学会〔白桃書房〕 論文
532 安全保障の輸入から輸出へ―日本、ドイツそしてアメリカの覇権:1950~2014年― [経済論叢 188(3)] H. ツインマーマン ; 河崎 信樹,坂出 健【訳】 2014 京都大学経済学会 論文
533 室町時代の境界意識 [歴史評論 767] 黒嶋 敏 2014 歴史科学協議会 論文
534 对日“两分法”过时了吗?—历史沿革,内涵变迁及其与时俱进之探讨 [日本学刊 142] 朱 建荣 2014 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
535 対馬市における韓国との国際交流および地域活性化についてー長崎県対馬市の「対馬アリラン」を事例としてー [史淵 151] 申 英根 2014 九州大学大学院人文科学研究院 論文
536 岩波講座日本歴史 第20巻 地域論<テーマ巻1> 大津 透,桜井 英治,藤井 讓治,吉田 裕,李 成市【編】 2014 岩波書店 著書
537 幕末期長崎奉行所の開港場運営と「ロシア村」―「郷方」三ヶ村浦上村渕庄屋の動向を中心に― [地方史研究 64(6)] 吉岡 誠也 2014 地方史研究協議会 論文
538 年未詳五月十四日付源頼朝袖判御教書案について―島津荘と日宋貿易― [中央史学 37] 石井 正敏 2014 中央史学会 論文
539 懋勤殿開設案と外国人顧問招聘策―対外連携策の果ての戊戌政変― [歴史評論 767] 宮古 文尋 2014 歴史科学協議会 論文
540 戦中戦後の中国とアメリカ・日本―「東アジア統合構想」の歴史的検証 西川 博史【著】 2014 HINAS(北海学園北東アジア研究交流センター 著書