※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5281 普通選挙 [法律時報 50(13)] 杣 正夫 1978 日本評論社 論文
5282 東国御家人の鎮西における領主制展開の一形態—上総国御家人深堀氏の場合— [史観 98] 瀬野 精一郎 1978 早稲田大学史学会 論文
5283 東方会の成立 [史林 61(4)] 永井 和 1978 史学研究会 論文
5284 森藩の日田県進駐 [大分県地方史 88] 高倉 芳男 1978 大分県地方史研究会 論文
5285 樺太沿革・行政史 沿革編 全国樺太連盟【編】 1978 全国樺太連盟 著書
5286 江戸時代における公家領の支配構造 [同志社法学 153] 井ヶ田 良治 1978 同志社法学会 論文
5287 津軽氏と南部氏の抗争 [歴史手帖 6(9)] 石橋 勝三 1978 名著出版社 論文
5288 濃尾の武士団—織田政権の成立をめぐって— [歴史手帖 6(1)] 三鬼 清一郎 1978 名著出版社 論文
5289 熊本バンド・神風連・西南戦争関係文献目録 [熊本史学 51] 上田 満子 1978 熊本史学会 論文
5290 王朝国家体制成立の論証方法について [日本歴史 366] 坂本 賞三 1978 日本歴史学会 論文
5291 現代の地方自治—変貌の構造と復権への展望— [法律時報 50(13)] 和田 英夫 1978 日本評論社 論文
5292 甲州市川代官所管下の天領における郡中惣代の機能について [信濃 30(5・6)] 久留島 浩 1978 信濃史学会 論文
5293 町村是・県是運動の社会過程 [農村研究 46] 佐々木 豊 1978 東京農業大学農業経済学会 論文
5294 盛岡藩蝦夷地勤番の動員態勢 [歴史手帖 6(9)] 菊池 勇夫 1978 名著出版社 論文
5295 県下の江戸期の一村数藩分属事例について [大分県地方史 89] 高原 三郎 1978 大分県地方史研究会 論文
5296 県是・郡是および町村是の策定と農家実行組合 [研究年報経済学 39(4),40(1)] 木戸田 四郎 1978 東北大学経済学会 論文
5297 石山合戦講和をめぐる顕如と教如の対立について [北陸史学 27] 楠瀬 勝 1978 北陸史学会 論文
5298 石山戦争和睦の背景 [日本歴史 362] 森 嵩正 1978 日本歴史学会 論文
5299 社会大衆党における「新党運動」—東方会との合同問題を中心に— [歴史評論 342] 成田 喜一郎 1978 歴史科学協議会 論文
5300 神話的幻想の崩壊(1・2)—1868年信州天朝御料農民の御一新— [信濃 30(8・9)] 中島 明 1978 信濃史学会 論文