※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5241 スターリン体制成立期における労働者統合の問題—1929-33年(1)— [社会科学研究 33(4)] 塩川 伸明 1981 東京大学社会科学研究所 論文
5242 スペイン戦争 J・ギブス【著】 ; 川成 洋【訳】 1981 聖文社 著書
5243 ソ連の朝鮮政策—1945年8-10月— [社会科学研究 33(4)] 和田 春樹 1981 東京大学社会科学研究所 論文
5244 タノン「14世紀パリ・シャトレ裁判所の民事訴訟手続」—フランス民事訴訟法史の一齣(2)— [産大法学 14(4)] 塙 浩【訳】 1981 京都産業大学法学会 論文
5245 チェトニク、パルチザンとドイツ第三帝国(1941年)—形成期のユーゴスラヴィア・レジスタンスに関するノート— [駿台史学 51] 三宅 立 1981 駿台史学会 論文
5246 ドイツ人民戦線運動とドイツ共産党—反ファシズム運動の模索— [法政大学大学院紀要 7] 高屋 正一 1981 法政大学大学院 論文
5247 ドイツ共産主義運動の《個性》—コミュニズムと「国民的伝統」へのアプローチ— [法政研究 47(2-4) 合併号] 石川 捷治 1981 九州大学法政学会 論文
5248 ドイツ刑法における限定責任能力論の展開—1933年改正法以後(3)— [関西大学法学論集 30(6)] 浅田 和茂 1981 関西大学法学会 論文
5249 ドイツ刑法における限定責任能力論の展開—1933年改正法以後(4)— [関西大学法学論集 31(1)] 浅田 和茂 1981 関西大学法学会 論文
5250 ドイツ法史の時代区分について—中世初期か古代末期か— [法と政治 32(4)] 三浦 澄雄 1981 関西学院大学法政学会 論文
5251 ドイツ社会民主党とカウツキー 山本 佐門【著】 1981 北海道大学図書刊行会 著書
5252 ドイツ社会民主党における修正主義論争 [西洋史学 122] 福岡 利裕 1981 日本西洋史学会 論文
5253 ドイツ社会民主党のプロイセン邦議会選挙参加と初期大衆ストライキ論争 1893年-1904年 [経済理論 179] 乗杉 澄夫 1981 和歌山大学経済学会 論文
5254 ドイツ革命期における急進主義—ブラウンシュヴァイクの場合— [西洋史学 120] 垂水 節子 1981 日本西洋史学会 論文
5255 ナチズム運動と「シュテンネス反乱」 [史学研究 152] 岩崎 好成 1981 広島史学研究会 論文
5256 ナチ武装親衛隊の成立—「第三帝国」軍事体制の一側面— [国学院雑誌 82(2)] 芝 健介 1981 国学院大学 論文
5257 ニューディール連合の危機—1944年大統領選挙におけるトルーマンとウォーレス— [立命館法学 150-154 合併号] 安藤 次男 1981 立命館大学法学会 論文
5258 ハインリヒ1世のHausordnungについて [西洋史学 121] 岡地 稔 1981 日本西洋史学会 論文
5259 パンデクテン法学の時効(Verjahrong)を遡って(1)—「16世紀後半から18世紀のヨーロッパ法学における時効」の第1章として— [日本法学 47(1)] 吉野 悟 1981 日本大学法学会 論文
5260 パンデクテン法学の時効(Verjahrong)を遡って(2)—「16世紀後半から18世紀のヨーロッパ法学における時効」の第1章として— [日本法学 47(2)] 吉野 悟 1981 日本大学法学会 論文