※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5181 評制覚書—鎌田氏の「評の成立と国造」をよみて— [ヒストリア 82] 伊野部 重一郎 1979 大阪歴史学会 論文
5182 諏訪組大庄屋屋敷と御成の間 [久留米郷土研究会誌 8] 田中 幸夫 1979 久留米郷土研究会 論文
5183 諸国条事定と国解慣行—王朝国家地方行政の一側面— [日本歴史 378] 曽我 良成 1979 日本歴史学会 論文
5184 越後における民政局の成立と解体 [新潟県史研究 5] 滝沢 繁 1979 新潟県 論文
5185 足利義教の嗣立と大館氏の動向 [法政史学 31] 設楽 薫 1979 法政大学史学会 論文
5186 農林水産省百年史 上巻 明治編 『農林水産省百年史』編纂委員会【編】 1979 『農林水産省百年史』編纂委員会 著書
5187 近世大名預所の性格について—松本藩預所の成立を通じて— [信濃 31(12)] 山田 千宏 1979 信濃史学会 論文
5188 近代天皇制国家論についての覚書(2) [富山大学紀要.富大経済論集 25(2)] 小松 和生 1979 富山大学経済学部,富山大学経営短期大学部 論文
5189 通商産業省30年誌 通商産業省【編】 1979 通商産業調査会 著書
5190 鎌倉執権政治—その展開と構造— 安田 元久【著】 1979 教育社 著書
5191 長崎県警察史 下巻 長崎県警察史編集委員会【編】 1979 長崎県警察本部 著書
5192 開国前後における朝幕関係 [日本史研究 207] 羽賀 祥二 1979 日本史研究会 論文
5193 院政期の国家—その特質と機能— [日本史研究 199] 棚橋 光男 1979 日本史研究会 論文
5194 青木周蔵の外相就任事情—第一次山県内閣の場合— [国学院雑誌 80(5)] 坂根 義久 1979 国学院大学 論文
5195 頼朝挙兵時代の守護人成敗 [歴史学研究 469] 義江 彰夫 1979 歴史学研究会 論文
5196 頼朝挙兵時代の惣追捕使と守護人 [日本歴史 370] 義江 彰夫 1979 日本歴史学会 論文
5197 高島藩の家臣団と知行制について [歴史手帖 7(3)] 浅川 清栄 1979 名著出版社 論文
5198 7世紀末の兵政官—新羅官制と比較して— [ヒストリア 81] 請田 正幸 1978 大阪歴史学会 論文
5199 「上野国交替実録帳」郡衙項についての覚書 [群馬県史研究 7] 前沢 和之 1978 群馬県史編さん委員会 論文
5200 「地方改良」理念の一断面—官制「地方改良」運動の周辺— [同志社法学 153] 田中 和男 1978 同志社法学会 論文