※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
501 明治前期における大名華族の意識と行動―立花寛治の農事試験場建設を事例に― [日本史研究 576] 内山 一幸 2010 日本史研究会 論文
502 明治太政官制成立過程に関する研究(1) [高知論叢(社会科学) 99] 田村 安興 2010 高知大学経済学会 論文
503 格差をなぜ問題にするのか―性差への文化史的考察と格差意識の問題点― [国府台経済研究 20(2)] 江口 洌 2010 千葉商科大学経済研究所 論文
504 武蔵武士の研究 (湯山学中世史論集 3) 湯山 学【著】 2010 岩田書院 著書
505 河音能平著作集 1 中世の領主制と封建制 河音 能平【著】 2010 文理閣 著書
506 泉州南王子村における人口増加と出作・小作 [部落問題研究 194] 三田 智子 2010 部落問題研究所 論文
507 秋田藩城下町久保田における感恩講成立に関する一考察 [法政大学大学院紀要 65] 塩屋 朋子 2010 法政大学大学院 論文
508 紀州藩牢番頭仲間の在方召捕・内聞御用筋―任命・廃止・復活について― [和歌山地方史研究 58] 藤本 清二郎 2010 和歌山地方史研究会 論文
509 西口克己『山宣』―文学研究からの評価の試み― [部落問題研究 193] 秦 重雄 2010 部落問題研究所 論文
510 身分と身分的周縁について [部落問題研究 193] 塚田 孝 2010 部落問題研究所 論文
511 軍隊と性暴力―朝鮮半島の20世紀― 宋 連玉,金 栄【編著】 2010 現代史料出版 著書
512 転向過程における北原泰作の思想と行動 [部落問題研究 192] 朝治 武 2010 部落問題研究所 論文
513 近世の身分感覚と芸能作品―『双蝶蝶曲輪日記』にみる― [お茶の水史学 53] 神田 由築 2010 読史会 論文
514 近世前期における牢人(新参家臣)の一生と武家社会の転換(下)―盛岡藩主南部重直による牢人召抱えを事例に― [岩手史学研究 91] 兼平 賢治 2010 岩手史学会 論文
515 近世大名の権力編成と家意識 佐藤 宏之【著】 2010 吉川弘文館 著書
516 近世後期阿波における「他国無切手・胡乱者」統制と四国遍路―打廻り・番非人・御救小屋― [部落問題研究 193] 町田 哲 2010 部落問題研究所 論文
517 近世身分社会の比較史 (国際円座報告書) 塚田 孝【編】 2010 大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 著書
518 近世近郊豪農と門跡寺院 [資料館紀要 38] 平塚 理子 2010 京都府立総合資料館 論文
519 近代の鉱業における労働市場と雇用―足尾銅山及び尾去沢鉱山の「友子」史料を用いて― [社会経済史学 76(1)] 土井 徹平 2010 社会経済史学会 論文
520 近江商人吉村儀兵衛家の雇用形態(1) [経済理論 353] 上村 雅洋 2010 和歌山大学経済学会 論文