※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-9. 思想史

2918件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
501 神道説の発生と伊勢神道 白山 芳太郎【著】 2010 国書刊行会 著書
502 福沢諭吉 朝鮮・中国・台湾論集―「国権拡張」「脱亜」の果て― 杉田 聡【編】 2010 明石書店 著書
503 福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明― 周 程【著】 2010 東京大学出版会 著書
504 穂積陳重『法典論』とポルタリスの《法典論》 [法律時報 82(10)] 渡辺 達徳 2010 日本評論社 論文
505 統一戦線史論覚書―戦間期「危機の時代」と今日― [法政研究 76(4)] 石川 捷治 2010 九州大学法政学会 論文
506 蛮社の獄とその周辺(1) [愛知大学綜合郷土研究所紀要 55] 別所 興一 2010 愛知大学綜合郷土研究所 論文
507 西口克己『山宣』―文学研究からの評価の試み― [部落問題研究 193] 秦 重雄 2010 部落問題研究所 論文
508 豪農の幕末維新―武州西多摩郡五日市深沢村の豪農深沢氏と民権運動― [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 23] 江井 秀雄 2010 町田市立自由民権資料館 論文
509 貞慶の笠置寺再興とその宗教構想―霊山の儀礼と国土観をめぐって― [佛教大学総合研究所紀要 17] 舩田 淳一 2010 佛教大学総合研究所 論文
510 転向過程における北原泰作の思想と行動 [部落問題研究 192] 朝治 武 2010 部落問題研究所 論文
511 近世の国学思想と町人文化 松島 栄一【著】 2010 名著刊行会 著書
512 近代化、近代性と名君像の再検討 [歴史評論 717] マーク ラヴィナ ; 杉 岳志【訳】 2010 歴史科学協議会 論文
513 近代日本と「高等遊民」―社会問題化する知識青年層― 町田 祐一【著】 2010 吉川弘文館 著書
514 近代日本における祭と政―国民の主体化をめぐって ― [日本史研究 571] 昆野 伸幸 2010 日本史研究会 論文
515 近代日本の政治構想とオランダ 大久保 健晴【著】 2010 東京大学出版会 著書
516 近代日本の自治体史編纂におけるアカデミズム史学と地域意識―『足利市史』編纂をめぐって― [日本史研究 579] 廣木 尚 2010 日本史研究会 論文
517 逸脱する百姓―菅野八郎からみる一九世紀の社会― 須田 努【編】 2010 東京堂出版 著書
518 長崎浩「叛亂論」から見た義和團運動 [東方学報 85] 井波 陵一 2010 京都大学人文科学研究所 論文
519 長沢別天の人種競争論―1891~93年の在米経験を手がかりに― [歴史評論 717] 水野 守 2010 歴史科学協議会 論文
520 長谷川憲法学と基本的人権研究 [法律時報 82(9)] 大久保 史郎 2010 日本評論社 論文