※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
501 伊勢原市史 通史編 近現代 伊勢原市史編集委員会【編】 2015 伊勢原市 著書
502 佐土原藩嶋津家江戸日記(16) 宮崎県立図書館【編】 2015 宮崎県立図書館 著書
503 佐賀藩築地反射炉と鉄製砲 [日本歴史 811] 前田 達男 2015 日本歴史学会 論文
504 価値を蓄積し続ける地域歴史資料―兵庫県三木市・旧玉置家文書を事例に― [歴史評論 783] 三村 昌司 2015 歴史科学協議会 論文
505 備中国新見荘における紙の生産と流通 [信濃 67(5)] 渡邊 太祐 2015 信濃史学会 論文
506 出世する魚―ブリの成長段階名と現代社会― [歴史と民俗 31] 安室 知 2015 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
507 出羽国の東山道移管と陸奥按察使 [日本歴史 811] 永田 英明 2015 日本歴史学会 論文
508 別荘地・軽井沢の発展過程の研究 その1―各高原別荘地の比較を通して見るその特殊と普遍― [信濃 67(8)] 江川 良武 2015 信濃史学会 論文
509 別荘地・軽井沢の発展過程の研究 その2―外国人が主導した背景― [信濃 67(9)] 江川 良武 2015 信濃史学会 論文
510 北方地域の人と環境の関係史―研究報告― 北海道開拓記念館【編】 2015 北海道開拓記念館 著書
511 原町市史 第七巻 資料編Ⅴ 「現代」 南相馬市教育委員会文化財課市史編さん係【編】 2015 南相馬市 著書
512 古代の都市と条里 条里制・古代都市研究会【編】 2015 吉川弘文館 著書
513 古代国家形成期の東国 眞保 昌弘【著】 2015 同成社 著書
514 古代越中の律令機構と荘園・交通 (古代史研究叢書 10) 根津 明義【著】 2015 岩田書院 著書
515 名所図会でめぐる大阪―摂津Ⅱ・河内・和泉― (大阪都市遺産研究叢書 別集7) 高橋 隆博,黒田 一充,長谷 洋一【監修】 ; 中尾 和昇【編】 2015 関西大学大阪都市遺産研究センター 著書
516 味醂酒造立史料と沖縄の味醂酒に関する一考察 [沖縄史料編集紀要 38] 萩尾 俊章 2015 沖縄県教育委員会 論文
517 品川弥二郎と御料地―長野県下の御料林をめぐる諸問題を中心に― [信濃 67(7)] 池田 さなえ 2015 信濃史学会 論文
518 国家形成期の王権と地域社会―瀬戸内沿岸・北部九州を中心に― [歴史評論 786] 古市 晃 2015 歴史科学協議会 論文
519 土佐藩領の湊に関する覚書 [高知論叢(社会科学) 110] 荻 慎一郎 2015 高知大学経済学会 論文
520 地域史の方法と実践 吉田 伸之【著】 2015 校倉書房 著書