※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-9. 思想史

2918件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
481 明治思想史の一断面―新島襄・徳富蘆花そして蘇峰― 伊藤 彌彦【著】 2010 晃洋書房 著書
482 明治維新と世界認識体系―幕末の徳川政権 信義と征夷のあいだ― 奈良 勝司【著】 2010 有志舎 著書
483 未完の憲法学への取り組み [法律時報 82(5)] 杉原 泰雄 2010 日本評論社 論文
484 東アジア農業を比較史的にどう見るのか(1)―日本農学原論のための予備的考察― [大阪経大論集 61(1)] 德永 光俊 2010 大阪経大学会 論文
485 東アジア農業を比較史的にどう見るのか(2)―日本農学原論のための予備的考察― [大阪経大論集 61(2)] 德永 光俊 2010 大阪経大学会 論文
486 格差をなぜ問題にするのか―性差への文化史的考察と格差意識の問題点― [国府台経済研究 20(2)] 江口 洌 2010 千葉商科大学経済研究所 論文
487 歴史と刑法学 [立命館法学 326] 本田 稔 2010 立命館大学法学会 論文
488 歴史と記憶の抗争―「戦後日本」の現在― ハリー・ハルトゥーニアン【著】 ; カツヒコ・マリアノ・エンドウ【編・監訳】 2010 みすず書房 著書
489 歴史の中の個人主義―日本におけるニーチェ受容にみる(その1)― [創価大学人文論集 22] 石神 豊 2010 創価大学人文学会 論文
490 民法典編纂についての梅謙次郎の考え [法律時報 82(10)] 岡 孝 2010 日本評論社 論文
491 永井荷風と江戸ノスタルジア―江戸情趣作品に構築された世界― [季刊日本思想史 77] 中野 真理 2010 日本思想史懇話会 論文
492 江戸期の儒学 (岡田武彦全集 21) 岡田 武彦【著】 2010 明徳出版社 著書
493 沖縄をめぐる 百年の思想 西銘 圭蔵【著】 2010 ボーダーインク 著書
494 河合榮治郎の所説における社会改良の二種類への峻別―社会政策は社会主義と相容れるか― [鹿児島経済論集 50(1-4) 合併号] 渡部 恒夫 2010 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
495 法理論における近代の意義―「人」と「市民」と「共和国」― [法律時報 82(5)] 工藤 達朗 2010 日本評論社 論文
496 王充思想の諸相 大久保 隆郎【著】 2010 汲古書院 著書
497 生活空間再生論における資本主義研究―玉野井芳郎「広義の経済学」を手がかりとして― [地域創造学研究 4] 安村 克己 2010 奈良県立大学 論文
498 石門心学史における手島堵庵の思想的位相―外形的制約からの決別と「本心」― [大阪学院大学経済論集 24(1)] 森田 健司 2010 大阪学院大学経済学会 論文
499 神々の欲望と秩序―幕末国学の国体論― [阪大法学 60(1)] 米原 謙 2010 大阪大学大学院法学研究科 論文
500 神田孝平における政治体制論の展開―「仁政」から「會議」への展開を中心に― [日本経済思想史研究 10] 南森 茂太 2010 日本経済思想史研究会 論文