※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
481 新たに発見された郵政事業関連の特許証 [郵政博物館 研究紀要 8] 井上 卓朗 2017 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
482 日本における「近代」の萌芽とその源流—肥前平戸・長崎・佐世保からの視点— [政経論叢 85(3・4) 合併号] 山田 千香子 2017 明治大学政治経済研究所 論文
483 日本におけるアニメーション産業の現状と課題―制作現場の情報化による可能性― [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 54(2)] 岩出 和也,山口 翔 2017 名古屋学院大学総合研究所 論文
484 日本における研究開発費会計の変遷 [産業経済研究所紀要 27] 譚 鵬 2017 中部大学産業経済研究所 論文
485 日本における総合行政の起源 [法と政治 68(1)] 北山 俊哉 2017 関西学院大学法政学会 論文
486 日本における高齢者生活保障の起源―1954年厚生年金保険法改正に寄せて― [経済学雑誌 117(4)] 宮地 克典 2017 大阪市立大学経済学会 論文
487 日本亚太区域经济合作战略研究 [日本学刊 158] 陈  友骏 2017 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
488 日本大正民主时期新内务官僚的地方自治论 [日本学刊 157] 郭 冬梅 2017 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
489 日本近代都市における水利事業の展開と慣行水利権—琵琶湖疏水鴨川運河における「伊藤水車」の水力使用をめぐって— [史林 100(2)] 白木 正俊 2017 史学研究会 論文
490 旧軍用地と戦後復興 今村 洋一【著】 2017 中央公論美術出版 著書
491 明治・大正期の国債市場の効率性について [東京経大学会誌(経済学) 295] 釜江 廣志 2017 東京経済大学経済学会 論文
492 明治十九年、山口県でのコレラ病流行に関する「県布達と諸統計」について [山口県地方史研究 117] 木京 睦人 2017 山口県地方史学会 論文
493 明治期における郵便局ネットワークの伸展と調整 [郵政博物館 研究紀要 8] 小原 宏 2017 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
494 明治末期・大正期の漆―農商務省山林局発行の三冊の報告書から― [岩手史学研究 98] 工藤 紘一 2017 岩手史学会 論文
495 明治維新論の現状と課題 [歴史評論 812] 奈良 勝司 2017 歴史科学協議会 論文
496 木戸孝允と中央集権国家の成立(1)―西洋列強と対峙しうる新国家の樹立(1865-1871)― [法学論叢 181(1)] 齋藤 紅葉 2017 京都大学法学会 論文
497 木戸孝允と中央集権国家の成立(2)―西洋列強と対峙しうる新国家の樹立(1865-1871)― [法学論叢 181(2)] 齊藤 紅葉 2017 京都大学法学会 論文
498 木戸孝允と中央集権国家の成立(3)・完―西洋列強と対峙しうる新国家の樹立(1865-1871)― [法学論叢 181(3)] 齊藤 紅葉 2017 京都大学法学会 論文
499 東京臨海論―港からみた都市構造史― 渡邊 大志【著】 2017 東京大学出版会 著書
500 武相民権家列伝 (民権ブックス 30) 町田市立自由民権資料館【編】 2017 町田市教育委員会 著書