※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
481 所得分布の長期変動—推計と分析— [経済研究 44(4)] 南 亮進,Kwan S.Kim,谷沢 弘毅 1993 一橋大学経済研究所 論文
482 日本の物価変動:1620〜1984—景気循環の長期波動を求めて— [松山大学論集 5(3)] 岩橋 勝 1993 松山大学学術研究会 論文
483 日本農業統計調査史 及川 章夫【著】 1993 農林統計協会 著書
484 物価史に学ぶ経済学 [経済セミナー 460] 岩橋 勝 1993 日本評論社 論文
485 目で見る明治生命の110年 日本経営史研究所【編】 1993 明治生命保険 著書
486 経済の構造変化と経済統計 [高知論叢(社会科学) 47,48] 新名 政英 1993 高知大学経済学会 論文
487 統計局・統計センター120年史 総務庁統計局【編】 1993 日本統計協会 著書
488 計量経済学的手法の古代尺復元への適用 [函大商学論究 26(2)] 西村 淳 1993 函館大学商学部 論文
489 賃金をめぐる社会政策史論 中村 智一郎【著】 1993 敬愛大学経済文化研究所 著書
490 近代移行期名古屋物価の動き1830-79年—京阪物価との比較を中心として— [大阪大学経済学 42(3・4) 合併号] 岩橋 勝 1993 大阪大学経済学部 論文
491 電子体温計の研究—微熱や低体温で悩むあなたに— 西山 豊【著】 1993 法律文化社 著書
492 三大生保の経営活動—明治20年代の募集部門を中心に— [専修経営学論集 53] 中川 敬司 1992 専修大学学会 論文
493 京枡の需要と供給 [京都市歴史資料館紀要 10] 伊東 宗裕 1992 京都市歴史資料館 論文
494 保険業法施行前の中小生保—中小生保における貯蓄型保険の意味をめぐって— [専修経営学論集 55] 中川 敬司 1992 専修大学学会 論文
495 国民健康保険と皆保険(上)—国保の公営化— [早稲田商学 351,352 合併号] 佐口 卓 1992 早稲田大学商学同攷会 論文
496 大正8年会社統計表—「会社通覧」による復元集計— Ⅰ 総括編 松田 芳郎,有田 冨美子,大久保 恒治【編】 1992 一橋大学経済研究所日本経済統計情報センター 著書
497 大正8年会社統計表—「会社通覧」による復元集計— Ⅱ 資本金規模別・産業別 松田 芳郎,有田 冨美子,大久保 恒治【編】 1992 一橋大学経済研究所日本経済統計情報センター 著書
498 大正8年会社統計表—「会社通覧」による復元集計— Ⅲ 収益金・損金別 松田 芳郎,有田 冨美子,大久保 恒治【編】 1992 一橋大学経済研究所日本経済統計情報センター 著書
499 平生釟三郎の保険思想 [千葉商大論叢 30(2)] 小林 惟司 1992 千葉商科大学国府台学会 論文
500 投銀をめぐる一考察 [桃山学院大学経済経営論集 33(4)] 武田 久義 1992 桃山学院大学総合研究所 論文