※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4961 経済学における危機と革命(1)—経済思想史的考察— [追手門経済論集 14(1)] 大野 忠男 1979 追手門学院大学経済学会 論文
4962 経済学の対象としての生産力・自然—マルクス主義と環境経済学— [経済系 122] 石倉 一郎 1979 関東学院大学経済学会 論文
4963 経済学クラブ(Political Economy Club)と「エコノミック・クラブ」(Economic Club)—あわせてパリの「経済学協会」(Societe d'Economie Politique)にかんする余録— [武蔵大学論集 27(3-5) 合併号] 藤塚 知義 1979 武蔵大学経済学会 論文
4964 経済学史研究の遊歩道(その1)—賃金・貿易・古典派概念— [政経論叢 48(2)] 中村 賢一郎 1979 明治大学政治経済研究所 論文
4965 経済学研究と疎外された労働—資本主義の発見(3)— [静岡大学法経研究 28(1)] 重田 澄男 1979 静岡大学法経学会 論文
4966 財政思想史—財政と財政学説・思想の史的研究— 坂入 長太郎【著】 1979 酒井書店 著書
4967 資本蓄積論と相対的過剰人口—相対的過剰人口の生産と論証— [研究年報経済学 41(3)] 平野 厚生 1979 東北大学経済学会 論文
4968 質料変換と生産的労働 [一橋論叢 81(6)] 渡辺 雅男 1979 一橋大学一橋学会 論文
4969 16世紀ヴェネツィア史における政治意識の覚醒 [史林 61(6)] 永井 三明 1978 史学研究会 論文
4970 2月6日事件とモーラス主義の破綻 [聖心女子大学論叢 51] 高井 道夫 1978 聖心女子大学 論文
4971 Cantillon の手稿本“Essai”について [経済研究 29(4)] 津田 内匠 1978 一橋大学経済研究所 論文
4972 Daniel Defor の一面 [研究季報 25(4)] 三島 貞夫 1978 奈良県立短期大学商経研究会 論文
4973 J・R・マカァロクの経済学をめぐって [大阪府立大学経済研究 23(1)] 福原 行三 1978 大阪府立大学経済学部 論文
4974 J・S・ミルの植民論―ウェイクフィールドとの関連において― [桃山学院大学経済経営論集 20(1)] 熊谷 次郎 1978 桃山学院大学総合研究所 論文
4975 K・カウツキーの帝国主義認識—再生産と世界市場論— [鹿児島経大論集 19(3)] 久間 清俊 1978 鹿児島経済大学学会 論文
4976 Otto Bauerの2月闘争論 [新潟大学経済論集 24] 米川 紀生 1978 新潟大学経済学会 論文
4977 R・オウエンの経済思想—C・E・M・ジョード「ロバアト・オウエン—理想主義者」に寄せて— [経済経営論叢 13(3)] 橋本 比登志 1978 京都産業大学経済経営学会 論文
4978 W・H・リール著『農民』(1851年) [埼玉大学紀要(社会科学篇) 26] 寺田 光雄【訳】 1978 埼玉大学 論文
4979 W・v・フンボルトの政治思想—国家活動とその限界— [法と政治 28(3・4) 合併号] 柴山 隆司 1978 関西学院大学法政学会 論文
4980 「神の義」と「人間の義」—ツヴィングリの権力・社会観— [思想 646] 森田 安一 1978 岩波書店 論文