※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4821 初期マルクスにおける社会的存在の分析方法について [一橋論叢 83(5)] 佐藤 春吉 1980 一橋大学一橋学会 論文
4822 初期マーシャルの一研究—「賃金基金説」からの脱却への道— [近畿大学商経学叢 26(3)] 磯川 曠 1980 近畿大学商経学会 論文
4823 初期ローレンツ・フォン・シュタインの階級社会論 [一橋研究 5(3)] 渡辺 雅男 1980 一橋大学大学院 論文
4824 初版『資本論』「価値形態」の研究(1・2) [阪南論集(社会科学編) 15(2・3),16(1) 合併号] 尼寺 義弘 1980 阪南大学 論文
4825 利子論 フィッシヤー【著】 ; 気賀 勘重,気賀 健三【訳】 1980 日本経済評論社 著書
4826 利潤について—主としてマルクスとドラッカー— [立教経済学研究 34(1)] 三戸 公 1980 立教大学経済学研究会 論文
4827 功利主義思想と人権文書批判—ベンサムの「無政府主義的誤謬論」を中心として— [同志社法学 163] 深田 三徳 1980 同志社法学会 論文
4828 商品論の基本問題—「資本と資本家」ノート(3)— [鹿児島大学経済学論集 17] 中村 氏方 1980 鹿児島大学法文学部 論文
4829 土台—上部構造論把握の基礎視角 [一橋論叢 83(5)] 岩佐 茂 1980 一橋大学一橋学会 論文
4830 後期資本主義における国家官僚制—ウェーバー官僚制論への批判的コメント— [経済評論 29(6)] 山口 節郎 1980 日本評論社 論文
4831 挙国一致(ユニオン・サクレ)の構造—フランス・1914年夏— [思想 673] 桜井 哲夫 1980 岩波書店 論文
4832 新重商主義 [青山経済論集 31(4)] 中澤 進一 1980 青山学院大学経済学会 論文
4833 晩年のリカードウと価値尺度論争—1823年の手紙を検討して— [岡山大学経済学会雑誌 12(2)] 羽鳥 卓也 1980 岡山大学経済学会 論文
4834 歴史の流れのなかの経済学 吉田 昇三【著】 1980 法律文化社 著書
4835 民族と国家—方法論的考察— [経済評論 29(6)] 湯浅 赳男 1980 日本評論社 論文
4836 父権的支配と近代権力論の形成—フィルマーとホッブズにおける父権の位置と権力論の方法を廻って— [大学院研究年報 10(1)] 橋村 和昭 1980 中央大学 論文
4837 物象化論の一系譜—ジンメル、ウェーバーからルカーチへ— [社会学評論 31(1)] 佐藤 宏 1980 日本社会学会 論文
4838 現代ベルギーとケトレー [経済学論集 17] 高橋 政明 1980 鹿児島大学法文学部 論文
4839 現代経済学への若干の疑問—ケインズ理解との関連で— [一橋論叢 84(5)] 美濃口 武雄 1980 一橋大学一橋学会 論文
4840 現代資本主義と国家—国家独占資本主義の概念によせて— [経済評論 29(6)] 大島 雄一 1980 日本評論社 論文