※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4801 舒明天皇即位時の紛争と上宮王家滅亡事件について [日本歴史 407] 本位田 菊士 1982 日本歴史学会 論文
4802 落合寅市と秩父事件 [西南学院大学文理論集 22(2)] 西尾 陽太郎 1982 西南学院大学学術研究所 論文
4803 講和・独立による政治構造の転換—サンフランシスコ体制成立期の政治過程— [歴史評論 384] 青木 哲夫 1982 歴史科学協議会 論文
4804 譜代藩と幕藩関係—稲葉氏小田原藩の幕政成立過程を中心に— [歴史 59] 原 淳二 1982 東北史学会 論文
4805 赤城山麓挙兵計画の基礎的研究(1・2)—文久3年桃井可堂の攘夷計画とその挫折— [群馬県史研究 15,16] 中島 明 1982 県史編纂委員会 論文
4806 軍部の国民動員とファシズム [歴史学研究 506] 功刀 俊洋 1982 歴史学研究会 論文
4807 辨官補任 第1 1982 続郡書類従完成会 著書
4808 辨官補任 第2 1982 続郡書類従完成会 著書
4809 近世後期南関東の天領と代官支配 [歴史手帖 10(6)] 村上 直 1982 名著出版社 論文
4810 近代天皇制の形成過程(6) [東京経大学会誌 125] 下山 三郎 1982 東京経済大学研究室 論文
4811 近代天皇制国家の形成・確立過程における自由民権運動の歴史的位置—自由民権運動と天皇制— [歴史評論 392] 猪飼 隆明 1982 歴史科学協議会 論文
4812 近代天皇制国家論についての覚書(4・5) [富山大学紀要.富大経済論集 27(2・3)] 小松 和生 1982 富山大学経済学部,富山大学経営短期大学部 論文
4813 近代日本の軍部とブルジョアジー—第一次大戦型総力戦政策の形成と展開— [日本史研究 235] 原田 敬一 1982 日本史研究会 論文
4814 鎌倉後期政治史の一齣—皇位継馨めぐる朝幕関係— [日本歴史 410] 森 茂暁 1982 日本歴史学会 論文
4815 鎌倉末期の河野氏と九州 [国学院雑誌 83(5)] 石野 弥栄 1982 国学院大学 論文
4816 開港期前後の上田藩(2) [信濃 34(10)] 尾崎 行也 1982 信濃史学会 論文
4817 関東大草氏に関する一考察—足利氏・後北条氏との関係を中心として— [地方史研究 32(2)] 佐藤 博信 1982 地方史研究協議会 論文
4818 関東奉行人大友頼泰とその権限 [大分県地方史 105] 橋本 操六 1982 大分県地方史研究会 論文
4819 高知県における自由民権運動と教育—土佐民権派新聞の教育関係記事の分析を中心として— [地方史研究 32(3)] 千葉 昌弘 1982 地方史研究協議会 論文
4820 18神奈川県史講座19世紀の在村鉄砲—松本領を中心に— [信濃 33(11)] 塚本 学 1981 信濃史学会 論文