※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-7. 交通

605件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
461 プロイセン鉄道建設をめぐるブルジョワジーの動向 [経済論集 26] 石垣 信浩 1977 大東文化大学経済学会 論文
462 ペンシルヴァニア鉄道の歴史(1) [岐阜経済大学論集 2(1・2) 合併号] 小澤 治郎 1977 岐阜経済大学学会 論文
463 18世紀イギリスの有料道路・河川・運河経営 [商学論集 45(1)] 湯沢 威 1976 福島大学経済学会 論文
464 18世紀プロイセンにおける河川・運河交通 [商学論纂 18(2・3)] 高橋 清四郎 1976 中央大学商学研究会 論文
465 19世紀前半のイギリス鉄道業と景気循環 [経済論究 38] 田中 克尚 1976 九州大学大学院経済学会 論文
466 7月王政期のフランス鉄道会社におけるイギリス・インタレスト—1つの研究— [福岡大学経済学論叢 21(1)] 田中 俊宏 1976 福岡大学研究所 論文
467 AT&Tの形成過程(Ⅰ)—生成期(1875年〜1880年)— [立命館経営学 15(4)] 宮崎 信二 1976 立命館大学経営学会 論文
468 General Motors 主導の陸運独占体系と鉄道再編成 [経営研究 26(5)] 上田 慧 1976 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
469 「公有地供与法」とイリノイ・セントラル鉄道会社の建設資金調達メカニズム [経済論叢 118(1・2) 合併号] 松永 健二 1976 京都大学経済学会 論文
470 アメリカ航空業の確立と金融資本 [経営研究 27(2)] 上田 慧 1976 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
471 イギリス法における堪航能力担保義務の成立過程について [青山法学論集 18(3)] 原茂 太一 1976 青山学院大学法学会 論文
472 フランス資本主義と植民地鉄道—アルジェリアの場合— [土地制度史学 18(4)] 原 輝史 1976 土地制度史学会 論文
473 フランス鉄道経営の史的分析—北部会社の事例を中心に— [早稲田商学 260] 原 輝史 1976 早稲田大学商学同攷会 論文
474 ラト・ディオールとフランスの鉄道建設(1876-86)—「アフリカ民族英雄論」試論— [歴史学研究 437] 岡倉 登志 1976 歴史学研究会 論文
475 交通・通信網の発達—世界における同時性— [思想 624] 加藤 秀俊 1976 岩波書店 論文
476 運送法における堪路能力担保義務および耐空能力担保義務について—イギリス法を素材として— [青山法学論集 18(2)] 原茂 太一 1976 青山学院大学法学会 論文
477 金融資本への移行期におけるアメリカ鉄道会社の金融構造 [経営研究 27(3)] 佐合 紘一 1976 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
478 16世紀・17世紀英国海運企業史研究 [海事交通研究 12] 杉本 一郎 1975 山縣記念財団 論文
479 17、18世紀におけるエルベ河水運について(Ⅱ) [商学論纂 17(1)] 高橋 清四郎 1975 中央大学商学研究会 論文
480 「ドイツ」における鉄道建設小史—ハルコルト兄弟を中心に— [専修商学論集 18] 池田 博行 1975 専修大学学会 論文