※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-4. 工業

1737件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
461 大戦間期日・英造船業の企業金融 [立正経営論集 37(2)] 柏戸 傳 2005 立正大学経営学会 論文
462 技師とマネジメント思想―アメリカにおけるマネジメント思想の生成,1880年~1920年― 廣瀬 幹好【著】 2005 文眞堂 著書
463 日本型「産業政策」についての一考察 [経済学研究 71(2・3) 合併号] 久野 国夫 2005 九州大学経済学会 論文
464 日英兵器産業史―武器移転の経済史的研究― 奈倉 文二, 横井 勝彦【編著】 2005 日本経済評論社 著書
465 英国造船業と韓国・現代グループの造船業参入―英国造船所の技術供与戦略とその挫折― [歴史と経済 186] 祖父江 利衛 2005 政治経済学・経済史学会 論文
466 都市化時代の大都市と周辺自治体―世紀転換期フランクフルトにおける合併と電力網の拡張― [一橋論叢 133(2)] 森 宜人 2005 一橋大学一橋学会 論文
467 1842年鉱山法とブリテン石炭鉱業のジェンダー [鹿児島経済論集 45(2)] 加藤 一弘 2004 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
468 18世紀末から19世紀にかけてのスコットランド石炭鉱業における資本関係の展開―スコットランド坑夫繋縛制の解体過程(4)― [鹿児島経済論集 44(4)] 加藤 一弘 2004 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
469 1950年代半ばにおけるフランス鉄鋼業の経営条件―第2次近代化設備計画と鉄鋼共同市場― [エコノミア 55(2)] 石山 幸彦 2004 横浜国立大学経済学部 論文
470 1959年の鉄鋼ストライキとロジャー・ブラウの戦略 [岐阜経済大学論集 37(3)] 黒川 博 2004 岐阜経済大学学会 論文
471 19世紀アメリカ、オイル・リージョンにおける油田経営―United States Petroleum Companyを事例にして― [経営史学 39(2)] 豊田 太郎 2004 経営史学会 論文
472 19世紀アメリカ内陸部の産業発展―もうひとつのホープウェル産業コミュニティ― [神戸国際大学経済経営論集 24(2)] 下村 雄紀 2004 神戸国際大学学術研究会 論文
473 19世紀アメリカ産業革命と地方都市発展―ペンシルヴァニア州スクラントンの産業とウェールズ系移民― [神戸国際大学紀要 66] 下村 雄紀,福西 和幸 2004 神戸国際大学学術研究会 論文
474 19世紀後半ポーランドのインフラ整備と企業家―ウッジ市における市電開設を中心に― [経済学論究 58(3)] 藤井 和夫 2004 関西学院大学経済学部研究会 論文
475 イギリスにおけるプロト工業化論の再検討—ヨークシャ・ウェストライディングの事例から— [関西学院経済学研究 35] 和田 将幸 2004 関西学院大学大学院 論文
476 イングランドにおける二つの農村構造―「閉鎖型村落」と「開放型村落」の社会学― [亜細亜大学経済学紀要 28(2・3) 合併号] 須永 隆 2004 亜細亜大学経済学会 論文
477 エルンスト・アッベの研究と実践 [西南学院大学商学論集 50(4)] 野藤 忠 2004 西南学院大学学術研究所 論文
478 エンドレス・ノベルティ─アメリカの第2次産業革命と専門生産─ フィリップ・スクラントン【著】 ; 廣田 義人, 森 杲, 沢井 実, 植田 浩史【訳】 2004 有斐閣 著書
479 ジョサイア・ウェジウッドによる原価の計算―その背景― [経営研究 54(4)] 福島 吉春 2004 大阪市立大学経営学会 論文
480 スイス時計産業の発展過程と現況 [京都学園大学経営学部論集 14(1)] 井形 浩治 2004 京都学園大学経営学部学会 論文