※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-16. 貨幣

749件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
461 徳川後期の「銭遣い」について [三田学会雑誌 73(3)] 岩橋 勝 1980 慶応義塾経済学会 論文
462 日本幣制の近代化過程 [阪南論集(社会科学編) 15(4)] 田谷 博吉 1980 阪南大学 論文
463 明治30年以前の対米為替相場 [拓殖大学論集 129,130 合併号] 大佐 正之 1980 拓殖大学研究所 論文
464 江戸後期の貨幣と物価に関する断章 [三田学会雑誌 73(3)] 新保 博 1980 慶応義塾経済学会 論文
465 藩札論再考—萩札・広島札を中心に— [三田学会雑誌 73(3)] 西川 俊作,谷村 賢治 1980 慶応義塾経済学会 論文
466 銀札の実勢について [大分県地方史 95] 赤峯 重信 1980 大分県地方史研究会 論文
467 図説柳川(河)の藩札 百田 米美【編】 1979 九州貨幣史学会 著書
468 図説筑後の藩札 百田 米美【編】 1979 九州貨幣史学会 著書
469 対馬藩田代領の銀札—藩札の性格規定をめぐって— [歴史研究 20] 田谷 博吉 1979 大阪府立大学歴史研究会 論文
470 明治時代における香港と日本との貨幣・金融の諸関係 [創価大学大学院紀要 1] 周 錦雄 1979 創価大学大学院紀要編集委員会 論文
471 貨幣の語る日本の歴史 山口 和雄【著】 1979 そしえて文庫 著書
472 お金の日本史 作道 洋太郎【著】 1978 日本経済新聞社 著書
473 三貨図彙 復刻版 草間 直方【著】 1978 文献出版 著書
474 大正期の日本正貨政策史研究(1・2) [千葉商大論叢 16(2・3)] 斉藤 寿彦 1978 千葉商科大学国府台学会 論文
475 戦後デノミ論史考 [上智経済論集 24(2・3) 合併号] 内野 達郎 1978 上智大学経済学会 論文
476 日本古代貨幣史の研究 原 三正【著】 1978 ボナンザ 著書
477 藩札図録 佐野 英山【編著】 1978 文献出版 著書
478 近世後期西南地域における貨幣流通—柳井津小田家棚卸帳を中心として— [西南地域史研究 2] 岩橋 勝 1978 西南地域史研究会 論文
479 厳原藩における藩札の発行と処分—「厳原藩史稿」によりて— [西南地域史研究 1] 日野 義彦 1977 西南地域史研究会 論文
480 戦時円系通貨と地域決済—戦時下中部中国における円通貨圏構想とその実態的メカニズム— [金融経済 165,166 合併号] 大竹 慎一 1977 金融経済研究所 論文