※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-4. 工業

807件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
461 東南アジアにおける労働集約型工業化論の成立 [経済志林 73(4)] 杉原 薫 2006 法政大学経済学会 論文
462 東南アジアの工業化、直接投資と企業の資金調達 [経済研究 57(2)] 三重野 文春 2006 一橋大学経済研究所 論文
463 毛沢東時代の化学工業 [東京大学経済学研究 48] 峰 毅 2006 東京大学経済学研究会 論文
464 満洲の化学工業(上) [立教経済学研究 59(4)] 須永 徳武 2006 立教大学経済学研究会 論文
465 満洲の窯業 [立教経済学研究 59(3)] 須永 徳武 2006 立教大学経済学研究会 論文
466 申新紡織公司の「生産過程重視」戦略―1930年代の工場合理化を中心に― [歴史と経済 190] 王 穎琳 2006 政治経済学・経済史学会 論文
467 第一次世界大戦期の博山炭鉱における日本商―1914-1924年― [近代中国研究彙報 28] 富澤 芳亜 2006 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
468 製糖会社の原料調達と台湾農民との関係―原料採取区域と米糖相剋をめぐって― [商学論纂 47(3)] 久保 文克 2006 中央大学商学研究会 論文
469 近代台湾の塩業とソーダ業―技術革新と産業転換の一例として― [社会システム研究 12] 陳 慈玉 ; 星野 多佳子【訳】,徐 杉杉【訳】 2006 立命館大学社会システム研究所 論文
470 近代製糖業をめぐる錯綜性―砂糖の種類および生産・消費構造を中心に― [商学論纂 47(4)] 久保 文克 2006 中央大学商学研究会 論文
471 陶磁器の社会史―吉岡康暢先生古希記念論集― 吉岡康暢先生古希記念論集刊行会【編】 2006 桂書房 著書
472 韓国ビール産業の発展 [立命館経営学 45(1)] 白 珍尚 2006 立命館大学経営学会 論文
473 20世紀初頭のトルコ経済と産業資本家―2つの工業統計にみるオスマン帝国から共和国への連続と断絶― [一橋論叢 133(6)] 比佐 優子 2005 一橋大学一橋学会 論文
474 Efficacy of the Policy of Increased Production in Wartime Taiwan: an Analysis Focused on Industry [成大歴史學報 29] KAO, Shu-Yuan 2005 國立成功大學歴史學系 論文
475 「満州国」の工業生産―『工業統計』による推計― [東京経大学会誌(経済学) 245] 関 権 2005 東京経済大学経済学会 論文
476 『青島実業協会月報』記事目録 [近代中国研究彙報 27] 吉田 建一郎 2005 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
477 インド繰棉産業の発展と女子労働力の雇用─戦前期農村工業の役割─ [社会経済史学 71(3)] 清川 雪彦,高橋 塁 2005 社会経済史学会 論文
478 ハルビン工業大学の歴史―中国にあったロシア人高等技術教育機関― [人文学報 357] 中嶋 毅 2005 東京都立大学人文学部 論文
479 中国における1949年~1970年代末の地域開発政策に関する考察 [社会システム研究 11] 張 兵 2005 立命館大学社会システム研究所 論文
480 中国関内における工業生産、1931~40年 [東京経大学会誌(経済学) 245] 牧野 文夫 2005 東京経済大学経済学会 論文